ホーム > 自動車・バイク・精密機器
自動車・バイク・精密機器
( 自動車・カー用品/バイク・バイク用品/自動車部品・バイク部品/精密機器等 )

「日産アリア」と「ニッサン パビリオン」がドイツのiFデザインアワードを受賞
日産自動車株式会社
2022年04月14日
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、「日産アリア」と「ニッサンパビリオン」がドイツの「iF(アイエフ)デザインアワード」を受賞したと発表しました。
ドイツのハノーバーのiF International Forum Design GmbH(社団法人iF インターナショナル・フォーラム・デザイン)が主催するiF デザインアワードは、1954年に創設されて以来、世界で最も権威のあるデザイン賞の一つです。132名のデザイン専門家による審査員が、全世界の製品やプロジェクトなど、57か国・10,776点の作品を審査しました。
「日産アリア」は、日産が培ってきた電気自動車のノウハウと数々の先進技術を融合させたスタイリッシュで革新的なクロスオーバーSUVです。「タイムレス・ジャパニーズ・フューチャリズム」という日産独自のコンセプトを採用した高品質なデザインが採用され、シンプルかつモダンなスタイリングを実現しています。
「ニッサン パビリオン」は、未来のモビリティ社会をインタラクティブに体験できる施設として、2020年に期間限定でオープンしました。創業以来、日産のロゴデザインに込められてきた「至誠天日を貫く」という想いを、新しい日産ロゴとともに建物全体で具現化しました。日産アリアも、新しいロゴをエンブレムに採用し、同会場からオンラインにて世界初公開されました。ともに、賞の選考基準であるアイデア、形、機能、差別化、インパクトの5項目において総合的に評価され、今回の受賞となりました。
iFデザインアワードについて https://ifdesign.com/en/
(英語サイト)
1954年以来ドイツで開催されているiFデザインアワードは、人々のデザインに対する認識を高め、優れたデザインであることを証明し、促進することを目的に開催されており、iFロゴはその証となります。本年は、製品、パッケージング、コミュニケーション、サービスデザイン、アーキテクチャ、インテリア/インテリア、プロフェッショナルコンセプト、ユーザーエクスペリエンス (UX)、ユーザーインターフェイス (UI)の9つの分野で構成されており、132名の審査員が選考にあたりました。
プレスリリース画像一覧

日産自動車株式会社
-
- 所在地
- 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
-
- 電話番号
- 0455235523
-
- 代表者名
- 内田 誠
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 自動車・輸送機器
-
- 資本金
- 60,581,300万円
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、音声操作で運転中にメッセージのやり取りができる「Nissan Message Park」の運用を開始
日産自動車株式会社
2023年12月11日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、創立90周年に合わせたメタバース上の日産ワールドをリニューアル
日産自動車株式会社
2023年12月01日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、第61回技能五輪全国大会において自動車工職種で金メダルを獲得
日産自動車株式会社
2023年11月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「NISMO Festival 2023」の概要を発表
日産自動車株式会社
2023年11月17日
-
自動車・バイク・精密機器
「セレナ」が2024年次「RJCカーオブザイヤー」を受賞
日産自動車株式会社
2023年11月15日
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、音声操作で運転中にメッセージのやり取りができる「Nissan Message Park」の運用を開始
日産自動車株式会社
2023年12月11日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、創立90周年に合わせたメタバース上の日産ワールドをリニューアル
日産自動車株式会社
2023年12月01日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、第61回技能五輪全国大会において自動車工職種で金メダルを獲得
日産自動車株式会社
2023年11月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「NISMO Festival 2023」の概要を発表
日産自動車株式会社
2023年11月17日
-
自動車・バイク・精密機器
「セレナ」が2024年次「RJCカーオブザイヤー」を受賞
日産自動車株式会社
2023年11月15日