ホーム > 自然・環境
自然・環境
( 自然・天気/環境・エコ・リサイクル/SDG's )

日産自動車、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結
日産自動車株式会社
2021年09月16日
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、14日、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結しました。自動車産業の企業が、環境省と本パートナーシップを締結するのは、初めてとなります。
国立公園の認知向上及び誘客促進
【過去の具体的取り組み事例】 熊本県阿蘇市(市長:佐藤 義興)は、環境にやさしい電気自動車で阿蘇くじゅう国立公園など阿蘇市の主要な観光地に訪れた際に受けられる電気自動車優遇策を、2021年4月1日より開始しました。 本優遇策は、対象となる駐車場の無料化、有料道路代金の割引、などといった電気自動車にのみ適用される施策です。阿蘇市と日産グループは、この優遇策が阿蘇市内外に広く認知されることにより、更なる電気自動車の普及を目指して連携を深め、阿蘇市の環境負荷低減と2016年4月に発生した熊本地震からの復興に取り組んでいます。 |
![]() |
本連携の詳細な取り組みにつきましてはこちらのリンクからご覧ください。
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/210325-02-j
日産自動車は、2050年までに事業活動を含むクルマのライフサイクル全体*におけるカーボンニュートラルを実現する目標の達成に向け、2030年代早期より、主要市場に投入する新型車をすべて電動車両にすることを目指しています。今回の国立公園オフィシャルパートナーシップ締結を受けて、今後も、環境省や国立公園関係自治体との連携をしながら、国立公園における環境に優しい電気自動車の普及と、観光活性化に取り組んで参ります。
*クルマのライフサイクルには、原材料の採掘から、生産、クルマの使用、使用済み自動車のリサイクルや再利用までを含みます。
以 上
プレスリリース画像一覧


日産自動車株式会社
-
- 所在地
- 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
-
- 電話番号
- 0455235523
-
- 代表者名
- 内田 誠
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 自動車・輸送機器
-
- 資本金
- 60,581,300万円
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、音声操作で運転中にメッセージのやり取りができる「Nissan Message Park」の運用を開始
日産自動車株式会社
2023年12月11日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、創立90周年に合わせたメタバース上の日産ワールドをリニューアル
日産自動車株式会社
2023年12月01日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、第61回技能五輪全国大会において自動車工職種で金メダルを獲得
日産自動車株式会社
2023年11月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「NISMO Festival 2023」の概要を発表
日産自動車株式会社
2023年11月17日
-
自動車・バイク・精密機器
「セレナ」が2024年次「RJCカーオブザイヤー」を受賞
日産自動車株式会社
2023年11月15日
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、音声操作で運転中にメッセージのやり取りができる「Nissan Message Park」の運用を開始
日産自動車株式会社
2023年12月11日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、創立90周年に合わせたメタバース上の日産ワールドをリニューアル
日産自動車株式会社
2023年12月01日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、第61回技能五輪全国大会において自動車工職種で金メダルを獲得
日産自動車株式会社
2023年11月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「NISMO Festival 2023」の概要を発表
日産自動車株式会社
2023年11月17日
-
自動車・バイク・精密機器
「セレナ」が2024年次「RJCカーオブザイヤー」を受賞
日産自動車株式会社
2023年11月15日