ホーム > 企業向けIT
企業向けIT
( サーバー・周辺機器/ネットワーク機器/システム・アプリケーション・開発/セキュリティ/Webサイト/電子部品・電気機器 )

SA(スタンドアローン)方式の5Gサービスを提供開始
株式会社NTTドコモ
2021年12月13日
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、スタンドアローン(Stand Alone)方式による5Gサービス(以下、5G SA)を法人のお客さま向けに、2021年12月13日(月曜)から全国で提供開始します。※1
これまでドコモでは、NSA(Non-Stand Alone)※2方式で5Gサービスを提供してまいりましたが、新たに5G専用のコアネットワーク設備である5GC(5G-Core)と、5G基地局を組み合わせた「5G SA」を、Sub-6帯(3.7GHz帯/4.5GHz帯)を用いて提供します。5GCを利用することで、将来的には「5G SA」の特徴であるネットワークスライシング技術※3の実現と、モバイルブロードバンドのさらなる高度化を促進し、ネットワーク性能を活かした技術開発やサービスの提供をめざします。
「5G SA」は、専用のデータ通信端末と、ドコモの5Gソリューションおよび、「ドコモオープンイノベーションクラウド®」※4のほか、お客さまのシステムなどとダイレクトに接続可能な「アクセスプレミアム®」※5を合わせて提供します。サービス開始と同時に、まずは41社のお客さまと「5G SA」のご利用に向けた準備を進め、今後、さまざまな業種・業態のお客さまにご利用いただけるよう展開し、新たなサービスやソリューション創出による産業の発展に向け取り組んでまいります。
ドコモは、2022年夏に一般のお客さま向けに「5G SA」のサービスを提供することをめざして準備を進めていくとともに、「5G SA」を通じて、新しい価値の創出や社会課題の解決に貢献し、お客さまの生活がより便利で、豊かになるようめざしてまいります。
ドコモ5Gのさらなる進化に関する説明会
http://ngt.idc.nttdocomo.co.jp/20211213_01.pdf
※1 お申込み後、お客さまのご要望に合わせてサービス開始の準備をします。
※2 4G用のコアネットワーク設備と、5G基地局を用いる方式。
※3 5Gネットワークを運用するうえでユースケースやビジネスモデルなどのサービス単位でコアネットワークを分割して最適化する技術。
※4 5G時代に求められる低遅延、高セキュリティなどMEC(Multi-access Edge Computing)の特長を持つクラウドサービスです。(各種条件により遅延時間は変動するため、ネットワークの伝送遅延が必ず一定以下になるといった保証をするものではありません。)
※5 お客さまのネットワークとドコモのネットワークを、ダイレクトに接続するセキュアな閉域通信サービスです。
■ 別紙 SA方式の5Gサービス概要
1. 概要
ドコモの5Gサービスは、これまで4Gの装置を流用したNSA(Non-Stand Alone)方式で提供してきました。このたび新たに5G専用のコアネットワーク設備である5GC(5G-Core)と、5G基地局を組み合わせた「5G SA」を、Sub-6帯(3.7GHz帯/4.5GHz帯)を用いて提供します。
<NSAとSAの設備構成の比較イメージ>
2. 提供エリア
全国で提供
※具体的な提供場所については法人のお客さまのご要望に合わせて対応します。
3.提供料金・お申込み方法
料金やお申し込み方法については全国の法人営業担当者にお問い合わせください。
※「ドコモオープンイノベーションクラウド」「アクセスプレミアム」はNTTドコモの登録商標です。
※報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレスリリース画像一覧


株式会社NTTドコモ
-
- 所在地
- 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
山王パークタワー
-
- 電話番号
- 0351561111
-
- 代表者名
- 井伊 基之
-
- 上場
- 非上場
-
- 業種
- 情報通信・インターネット
-
- 資本金
- 94,967,900万円
関連プレスリリース
-
医療・医薬・福祉
AI技術を活用した医療サービスの提供に向けて第二種医療機器製造販売業の許可を取得
株式会社NTTドコモ
2022年02月16日
-
デジタル製品・家電
ARグラス「Nreal Air」を発売
株式会社NTTドコモ
2022年02月14日
-
企業向けIT
「IPv6シングルスタック方式」の提供を開始
株式会社NTTドコモ
2022年01月31日
-
自動車・バイク・精密機器
世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2022」にオンライン出展
株式会社NTTドコモ
2022年01月26日
-
ネットサービス
VR対応、3Dアバターへリアルタイムに表情を伝送する遠隔接客システムを開発
株式会社NTTドコモ
2022年01月13日
関連プレスリリース
-
医療・医薬・福祉
AI技術を活用した医療サービスの提供に向けて第二種医療機器製造販売業の許可を取得
株式会社NTTドコモ
2022年02月16日
-
デジタル製品・家電
ARグラス「Nreal Air」を発売
株式会社NTTドコモ
2022年02月14日
-
企業向けIT
「IPv6シングルスタック方式」の提供を開始
株式会社NTTドコモ
2022年01月31日
-
自動車・バイク・精密機器
世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2022」にオンライン出展
株式会社NTTドコモ
2022年01月26日
-
ネットサービス
VR対応、3Dアバターへリアルタイムに表情を伝送する遠隔接客システムを開発
株式会社NTTドコモ
2022年01月13日