ホーム > 自動車・バイク・精密機器
自動車・バイク・精密機器
( 自動車・カー用品/バイク・バイク用品/自動車部品・バイク部品/精密機器等 )

「人とクルマのテクノロジー展2022横浜/ONLINE」に出展します
住友重機械工業株式会社
2022年05月13日
住友重機械工業株式会社は、2022年5月25日(水)から開催される「人とクルマのテクノロジー展2022横浜 / ONLINE」に出展いたします。
【出展概要】
開催期間 :2022年5月25日(水)~5月27日(金)
会場 :パシフィコ横浜展示ホール
小間位置 : 139
公式サイト:https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/
※ご来場前に必ず展示会公式サイトより事前登録をお済ませください。感染症対策により、当日登録の受付はございません。
【出展製品】
自動車ボディ・フレーム構造を革新する「STAF (Steel Tube Air Forming)」
【新規展示品】
・STAF成形サンプル
・STAF適用評価展示パネル
・STAFを採用したコンセプトカー「GRAND HUVO EV CONCEPT 2022」
※株式会社トピア様 協賛展示
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【STAFのメリット】
・軽く
STAFで成形された部材は1500MPa以上の超高強度と連続異形閉断面構造による高い剛性を併せ持ちます。
従来工法であるホットスタンピングで成形された部材と比較して、類似形状・同等性能では板厚を下げることができるため、約30%の軽量化が見込めます。
・強く
STAF特有のフランジ付き連続異形閉断面は高い断面性能を誇ります。パイプを長手方向で断面変化させたり、断面形状を複雑化できるため、限られたレイアウト内で断面性能を高めることができ、部材の強度・剛性が向上します。
・シンプルに
STAFはパイプ構造でありながら、フランジ一体の閉断面が成形できるため、他部品との接合が容易です。
これにより、複数の部品で構成されたアセンブリ部品を、一体化することが可能となり、金型数、工程数の削減が見込めます。
また、材料の加熱に通電加熱を採用することで、設備をコンパクト化することが可能となり、設備投資コストの大幅に低減しています。
STAF試作設備
STAF適用部品例
【STAF公式サイト】
プレスリリース画像一覧



住友重機械工業株式会社
-
- 所在地
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
ThinkPark Tower
-
- 代表者名
- 下村 真司
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 機械器具
-
- 資本金
- 3,087,165万円
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
自動車ボディ・フレームを革新する世界初の製造システム STAF(Steel Tube Air Forming)設備を導入
住友重機械工業株式会社
2022年05月18日
-
自動車・バイク・精密機器
住友重機機械工業、「サイクル溶接による銅へのレーザ溶接」ウェブセミナー開催
住友重機械工業株式会社
2022年02月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「ロボデックス ロボット開発・活用展」に出展します
住友重機械工業株式会社
2022年01月19日
-
エネルギー・素材・繊維
「SEMICON JAPAN 2021」に出展します
住友重機械工業株式会社
2021年12月16日
-
エネルギー・素材・繊維
循環流動層(CFB)向けAIによる運転支援システムIZANAを開発
住友重機械工業株式会社
2021年12月14日
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
自動車ボディ・フレームを革新する世界初の製造システム STAF(Steel Tube Air Forming)設備を導入
住友重機械工業株式会社
2022年05月18日
-
自動車・バイク・精密機器
住友重機機械工業、「サイクル溶接による銅へのレーザ溶接」ウェブセミナー開催
住友重機械工業株式会社
2022年02月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「ロボデックス ロボット開発・活用展」に出展します
住友重機械工業株式会社
2022年01月19日
-
エネルギー・素材・繊維
「SEMICON JAPAN 2021」に出展します
住友重機械工業株式会社
2021年12月16日
-
エネルギー・素材・繊維
循環流動層(CFB)向けAIによる運転支援システムIZANAを開発
住友重機械工業株式会社
2021年12月14日