PRESS CUBE・プレスキューブ

ホーム > 自動車・バイク・精密機器

自動車・バイク・精密機器

( 自動車・カー用品/バイク・バイク用品/自動車部品・バイク部品/精密機器等 )

日産自動車株式会社top2023年10月25日

日産自動車、EVコンセプトカー第五弾「ニッサン ハイパーフォース」を発表

日産自動車株式会社

2023年10月25日

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、25日、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー2023)」(一般公開日:2023年10月28日(土)~11月5日(日)、日産ブース:東京ビックサイト東4ホール)に出展するEVコンセプトカーシリーズの最後を飾る「ニッサン ハイパーフォース」を発表しました。


社長兼CEOの内田 誠は、「今回発表した『ニッサン ハイパーフォース』をはじめとする5台のコンセプトカーは、創立時から受け継ぐ「他のやらぬことをやる」という精神を体現し、日産が目指す未来を象徴しています。日産はモビリティの枠を超えたEVのイノベーションを推進し、お客さまの夢や情熱に決して妥協することなく、よりクリーンで安全でインクルーシブな世界を実現することを目指しています。私たちはこれからも、すべての人がワクワクするモビリティで楽しむことができる未来を、イノベーションの力で皆さんとともに創造していきます」と語りました。



「ニッサン ハイパーフォース」は、究極のドライビングプレジャーを追求しながら、高い環境性能と日常での快適性を兼ね備えた次世代の高性能スーパーカーです。最適な重量バランスで搭載した全固体電池と高出力モーターのパワートレインは、最大出力1,000kWを発生し、圧倒的な加速力を発揮します。強力なダウンフォースを生み出す空力設計、進化した電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」、高強度カーボンを活用した軽量化車体により、サーキットやワインディングロードで今までにないコーナリング性能と卓越した操作性を実現します。



エクステリアは低くワイドに構えたスタンスで、なめらかな曲線とボディパネルの大胆な幾何学模様をシームレスに融合させたデザインが、高いパフォーマンスを予感させます。フロントデザインやキャビンシルエット、リアコンビネーションランプなどには、日産のハイパフォーマンスカーのデザインDNAを織り込みました。
 
強力なダウンフォースを生み出す空力設計は、NISMOレーシングチームと共同開発しました。フロントボンネット下に2段に分かれた空力構造を採用することで、強力なダウンフォースと、高い冷却性能を両立しています。ドアウインドウ後方から取り入れた空気は、リアトランク上部で整流し、日産として新たに採用した二重構造ディフューザー*1が、車体の前方から後方にかけての空気の流れを最適化します。フロントカナード、フロントフェンダーフリップ、リヤウイング両端に採用した独自のアクティブエアロ機能に加え、新開発のプラズマアクチュエーター*1が空気の剥離を抑えることにより、コーナリング時の内輪のリフトを最大限抑えながらグリップ力を最大化します。また、軽量かつ高強度のカーボンホイールは、立体感のある特徴的なデザインで、空力とブレーキ冷却性能を向上させています。





本モデルには、サーキットなどを走行する際に、意のままにクルマを操りながら最高のパフォーマンスを発揮できるR(レーシング)モードと、どこまでも快適に走れるGT(グランドツーリング)モードの2種類のドライブモードを設定しています。モードにあわせてカラーや表示内容が変化するインストルメントパネルのGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)は、株式会社ポリフォニー・デジタルとコラボレーションし、ドライブシーンに合わせて、ドライバーが最も望む情報を瞬時に表示し、調整できるデザインを採用しました。
 
Rモードでは赤いライティングで彩られたインストルメントパネル全体がドライバーに向かってせり出し、直感的な操作がしやすいコックピットに変化します。ステアリング周りに配置された4画面には、4輪それぞれのタイヤ温度、空気圧、ブレーキローター温度、駆動力配分をリアルタイムで表示します。GTモードでは、インストルメントパネルのライティングが青色へと変化し、Rモードで4分割されていたステアリング周りの画面が統合され、エアコンやオーディオに加え、サスペンションやスタビライザーのセッティングなど、グランドツーリングに最適な情報を表示します。なお、サスペンションとスタビライザーについては、走行中でも画面上で簡単かつ直観的に操作してチューニングできる世界初*2のシステムを採用しています*1。
 
運転席と助手席には、スポーツ走行で乗員を最適にホールドし、快適に長距離ドライブも楽しめる、軽量で高剛性なカーボン製シートと、4点式のシートベルトを採用しています。




また、AR(拡張現実)とVR(仮想現実)を体験できる専用のヘルメットを装着することで、リアルとバーチャルのどちらの世界でも走りを楽しむことができます。停車中にヘルメットのVR用ブラインドシールドを使えば、クルマがゲームシミュレーターとなり、タイムアタックや対戦モードで楽しみながら運転スキルを磨くことが可能です。実際のサーキットを走行する際には、ヘルメットのAR用スケルトンシールドを使用することで、サーキット上に自身や友人、プロドライバーのデジタル「ゴースト」を表示し、競いながら運転スキルを向上できる新しい運転の楽しみ方を提供します。
 
さらに、スポーツ走行用にチューニングされた最先端のLiDAR技術を採用した自動運転技術により、公道でもサーキットでも高い安全性を追求します。また、自動運転時には、安心して快適なドライビングを楽しむことができます。
 
日産は「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に向けて、お客さまの多様な嗜好とニーズ、ライフスタイルに応える5台のEVコンセプトカーを発表してきました。本ショーではこれらのコンセプトカーとともに、持続可能な社会を実現するためのさまざまな取り組みを紹介し、日産の創立90周年を記念した特別仕様車も展示します。また、本ショーを通じて、日産は多くのパートナーとのコラボレーションも実現しています。「ニッサン ハイパーフォース」では株式会社ポリフォニー・デジタルとのコラボレーションを開始し、YouTubeのミュージックストリーミング配信では、6人のアーティストとともにコンセプトカーの新たな世界観を表現しています。さらに、オンラインゲーム「フォートナイト*3」内に、5台のEVコンセプトカーやキャラクターが登場する
Electrify the worldを公開するなど、幅広い世代のお客さまにさまざまなタッチポイントで楽しんでいただける試みを実施しています。
 
 
 
JAPAN MOBILITY SHOW 2023の出展内容や取り組みについては、下記リンクからご覧ください。
 
■ コンセプトカー情報 https://www.nissan.co.jp/JMS/2023/
 
■ プレスカンファレンス https://www.youtube.com/watch?v=PUu2fb3PISU
 
■ YouTubeミュージックストリーミング配信「夜のドライブで聴きたいNight Drive Chill Mix with Nissan」
 
 
 
*1 特許出願中
*2 2023年10月日産調べ
*3 「フォートナイト」はEpic Gamesの登録商標です。

プレスリリース画像一覧

↑