ホーム > 企業向けIT
企業向けIT
( サーバー・周辺機器/ネットワーク機器/システム・アプリケーション・開発/セキュリティ/Webサイト/電子部品・電気機器 )

XR空間におけるお客さまのアバターを作成・管理できる「ドコモ・アバターポータル」を開発
株式会社NTTドコモ
2022年01月11日
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、XR※1空間においてお客さまの分身やアイデンティティとなるアバターを作成し、お客さまのアカウント※2に紐づけて管理できる「ドコモ・アバターポータル」(以下、本ポータル)を開発しました。
本ポータルにより、お客さまはアカウントをキーにして、作成したアバターを複数のサービスで共通して利用することができるほか、登録した複数のアバターのうち、サービスに応じて適切なアバターを選んで使うことが可能となります。
図1 ドコモ・アバターポータル TOPページ
現在のXRを利用する各サービスはアバターを作成するシステムがそれぞれ異なるため、お客さまはサービスごとにアバターを作る必要があり、利便性が悪いという課題があります。また、サービス提供者はアバター作成のためのシステム構築や管理などにコストがかかるという問題があります。本ポータルはその課題や問題を解決するため、アバターをアカウントに紐づけて登録・管理し、アカウントをキーにして呼び出すことで、作成したアバターを連携するさまざまなサービスで利用することを可能としました。また、OIDC(OpenID Connect)※3に対応しているため、連携可能なアカウントを柔軟に追加することができます。
本ポータルでは顔写真1枚から本人に似たリアルな3Dアバターを生成することが可能で、身長や体型、髪型や服装を選択することができます。さらに、リアルな3Dアバター以外にも、プリセットのアバターを複数用意しており、自身の顔写真のアバターを利用したくないお客さまもご利用いただけます。
図2 アバター生成イメージ
図3 プリセットアバター
今後ドコモは、外部のXRサービスと本ポータルを連携※4し、多くのサービスで簡単にアバターが使える環境を提供することをめざし、技術検証を進めてまいります。
なお、本ポータルはNTTグループが展開するXR事業(NTT XR)の取り組みの1つです。また、2022年1月17日(月曜)からオンライン上で開催する「docomo Open House’22」※5で活用する予定です。
※1 XRとは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といった先端技術の総称です。
※2 dアカウント®、ビジネスdアカウント、DOORTM※6アカウント、「docomo Open House'22にて事前登録いただいたアカウント」に対応(2022年1月11日現在)
※3 OIDC(OpenID Connect)とは、ID連携の際に広く用いられている認証技術です。
※4 連携に関する問い合わせ先:ドコモ移動機開発部XRサービス開発担当 avatarportal-ml@nttdocomo.com
※5 「docomo Open House’22」イベントサイト:https://openhouse.docomo.ne.jp/
※6 DOORとは、NTTが提供するXR空間プラットフォームです。
※「DOOR」は、NTTの商標です。
※「dアカウント」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレスリリース画像一覧




株式会社NTTドコモ
-
- 所在地
- 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
山王パークタワー
-
- 電話番号
- 0351561111
-
- 代表者名
- 井伊 基之
-
- 上場
- 非上場
-
- 業種
- 情報通信・インターネット
-
- 資本金
- 94,967,900万円
関連プレスリリース
-
医療・医薬・福祉
AI技術を活用した医療サービスの提供に向けて第二種医療機器製造販売業の許可を取得
株式会社NTTドコモ
2022年02月16日
-
デジタル製品・家電
ARグラス「Nreal Air」を発売
株式会社NTTドコモ
2022年02月14日
-
企業向けIT
「IPv6シングルスタック方式」の提供を開始
株式会社NTTドコモ
2022年01月31日
-
自動車・バイク・精密機器
世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2022」にオンライン出展
株式会社NTTドコモ
2022年01月26日
-
ネットサービス
VR対応、3Dアバターへリアルタイムに表情を伝送する遠隔接客システムを開発
株式会社NTTドコモ
2022年01月13日
関連プレスリリース
-
医療・医薬・福祉
AI技術を活用した医療サービスの提供に向けて第二種医療機器製造販売業の許可を取得
株式会社NTTドコモ
2022年02月16日
-
デジタル製品・家電
ARグラス「Nreal Air」を発売
株式会社NTTドコモ
2022年02月14日
-
企業向けIT
「IPv6シングルスタック方式」の提供を開始
株式会社NTTドコモ
2022年01月31日
-
自動車・バイク・精密機器
世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2022」にオンライン出展
株式会社NTTドコモ
2022年01月26日
-
ネットサービス
VR対応、3Dアバターへリアルタイムに表情を伝送する遠隔接客システムを開発
株式会社NTTドコモ
2022年01月13日