ホーム > 自動車・バイク・精密機器
自動車・バイク・精密機器
( 自動車・カー用品/バイク・バイク用品/自動車部品・バイク部品/精密機器等 )

「日産アリア」が「オートカラーアウォード2021」のグランプリを受賞
日産自動車株式会社
2022年01月26日
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、26日、同日開催されたモビリティのカラーデザインに焦点を当てた顕彰制度「オートカラーアウォード2021」*1(主催:一般社団法人 日本流行色協会JAFCA)において、同社の「日産アリア」がグランプリ*2を受賞したと発表しました。
「日産アリア」は、EVならではの力強い加速、滑らかな走り、静粛性を兼ね備えながら室内はラウンジのような心地よい空間を実現した、乗る人すべてに心地よくワクワクするドライブ体験をご提供する革新的なクロスオーバーEVです。
今回のグランプリ受賞は、「『Timeless Japanese Futurism』に基づいた『禅の精神』と、電動化の最先端技術を、グローバルな視点で、斬新な考え方によって融合させたこと。さらに、太陽を思わせる外装色、落ち着きのある内装色ともに、ストーリー性に富む魅力的なカラーデザインに昇華させたこと、などが評価されました。
受賞したカラーは、「Rise beyond the new horizon」をテーマとした、内装色のブルーグレーと車体色の-暁-アカツキ-(サンライズカッパー/ミッドナイトブラックの2トーン)のコンビネーションで、夜から朝にかけ、太陽の動きによって変化する大気の色を、夜明け前のブルーグレーと、明けてゆく際の暁として表現しました。このコンビネーションカラーは、禅の精神を、モダンなデザインの中に落とし込んだカラーデザイナーの発想と、世界の各拠点のデザインチームとの協働によって生み出したものです。
*1:オートカラーアォード2021
モビリティのカラーデザインの企画力や、形との調和を含む、内外装すべてのカラーデザインの美しさを評価する顕彰制度
一般社団法人日本流行色協会JAFCA:https://www.jafca.org/
*2:トヨタ自動車のLEXUS LS500h/LS500とダブル受賞
日産アリアWebカタログ: https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html
プレスリリース画像一覧


日産自動車株式会社
-
- 所在地
- 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
-
- 電話番号
- 0455235523
-
- 代表者名
- 内田 誠
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 自動車・輸送機器
-
- 資本金
- 60,581,300万円
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、音声操作で運転中にメッセージのやり取りができる「Nissan Message Park」の運用を開始
日産自動車株式会社
2023年12月11日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、創立90周年に合わせたメタバース上の日産ワールドをリニューアル
日産自動車株式会社
2023年12月01日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、第61回技能五輪全国大会において自動車工職種で金メダルを獲得
日産自動車株式会社
2023年11月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「NISMO Festival 2023」の概要を発表
日産自動車株式会社
2023年11月17日
-
自動車・バイク・精密機器
「セレナ」が2024年次「RJCカーオブザイヤー」を受賞
日産自動車株式会社
2023年11月15日
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、音声操作で運転中にメッセージのやり取りができる「Nissan Message Park」の運用を開始
日産自動車株式会社
2023年12月11日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、創立90周年に合わせたメタバース上の日産ワールドをリニューアル
日産自動車株式会社
2023年12月01日
-
自動車・バイク・精密機器
日産自動車、第61回技能五輪全国大会において自動車工職種で金メダルを獲得
日産自動車株式会社
2023年11月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「NISMO Festival 2023」の概要を発表
日産自動車株式会社
2023年11月17日
-
自動車・バイク・精密機器
「セレナ」が2024年次「RJCカーオブザイヤー」を受賞
日産自動車株式会社
2023年11月15日