ホーム > デジタル製品・家電
デジタル製品・家電
( モバイル端末・周辺機器/カメラ・周辺機器/AV機器/調理・生活家電/健康・美容家電 )

身につけるAIスピーカー 『AQUOS サウンドパートナー』<AN-SC1>を開発
シャープ株式会社
2021年08月26日
シャープは、音声アシスタント機能を新たに搭載したウェアラブルAIスピーカー『AQUOS サウンドパートナー』<AN-SC1>を開発。株式会社ワンモアが運営するクラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」にて、本年9月2日より支援者の募集を開始します。
『AQUOS サウンドパートナー』は、首にかけて使用することにより、周囲の音を遮ることなく、テレビやスマートフォンの音声を耳元で聴くことが可能です。マイクを搭載しているので、スマートフォンのハンズフリー通話やパソコンのビデオ会議など、テレワークでのご利用も拡がっています。
今回、新たにWi-Fi接続に対応し、音声アシスタント機能を搭載しました。音声操作により、クラウド上の音声アシスタントを介して、ニュースや音楽を聞いたり、調べものをしたりするなど、さまざまなサービスを利用できます。また、テレビ、エアコンなどの家電製品や照明器具など、音声アシスタント対応機器※2の音声操作も可能です。身につけて使用するので、キッチンや寝室、ベランダなど、さまざまな場所で操作できます。生活防水にも対応しており、キッチンや洗面所でも安心して使用できます。約92gの軽量設計なので、長時間の使用も快適です。
品 名 | 愛 称 | 形 名 |
ウェアラブルAIスピーカー | AQUOS サウンドパートナー | AN-SC1 |
クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」での支援者募集について
◆URL:https://greenfunding.jp/portals/pages/aquos_ai_soundpartner
◆募集期間:2021年9月2日(木)~ 10月31日(日)
*商品の発送は、2022年1月以降を予定しています。
◆先着価格(税込):19,000円(台数限定)より
■ 主な特長
1.テレビやスマートフォンなどの音声がワイヤレスで楽しめる
2.Wi-Fi接続に対応し、音声アシスタント機能を搭載。音声操作で音楽鑑賞や家電の操作が可能
3.約92gの軽量設計により長時間の使用も快適
※1 Wi-Fi接続が可能な範囲内に限ります。
※2 Amazon Alexaに対応する機器。すべての機器・機能の動作を保証するものではありません。音声アシスタントに対応した家電のご利用にあたり、製品により必要な設定手順が異なりますので、各製品の手順をご確認ください。また、接続するためのハブ(別売)が別途必要になる場合があります。
■ 主な特長
1.テレビやスマートフォンなどの音声がワイヤレスで楽しめる
テレビやスマートフォン、パソコンなどとBluetoothで接続。ワイヤレスでテレビの音声やスマートフォンの音楽などを楽しむことができます。マイクを搭載しているため、スマートフォンのハンズフリー通話はもちろん、パソコンとつないでビデオ会議などにも使用可能です。耳をふさがないので、周囲の音も聞こえます。
2.Wi-Fi接続に対応し、音声アシスタント機能を搭載。音声操作で音楽鑑賞や家電の操作が可能
音声アシスタント機能として、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」※3を採用。音声操作により、クラウド上の音声アシスタントを介して、さまざまなサービスを利用できます。「ニュースを読んで」と話しかけると、その日のニュースが読み上げられ、聴きたい音楽のジャンルを対話によりリクエストすると、音楽配信サービスが選曲した音楽を楽しめます。アラームやタイマー、インターネット検索などの生活に便利な機能や、スポーツの試合結果を教えてくれるなど趣味に関するサービスのほか、「Amazon Alexa」は常に進化し、利用できる機能やサービスは増え続けています。
また、テレビ、エアコンなどの家電製品や照明器具など、音声アシスタント対応機器の音声操作も可能です。身につけて使用するので、キッチンや寝室、ベランダなど、さまざまな場所で操作できます。
※3 「Amazon Alexa」の独自機能である搭載機器同士の通話やメッセージなど、一部利用できないサービスがあります。
側面のアクションボタンを押すと、音声アシスタントが起動※4します。
※4 「アレクサ」などの発言では起動しません。
3.約92gの軽量設計により長時間の使用も快適
長時間首にかけてもほとんど気にならない約92gの軽量設計なので、長時間の利用が可能。いつでもAIと対話できるように、常に首に装着しておけます。
■ その他の特長
・生活防水に対応。濡れた手での操作や水しぶきなども気にせずに使える
JIS保護等級4級(IPX4)相当の生活防水に対応。キッチンなどで濡れた手で操作したり、水しぶきがかかったりしても安心です。
・映像と音声のズレを抑える低遅延コーデック「Qualcomm aptX Low Latency」に対応
同梱のBluetooth送信機は、低遅延コーデック「Qualcomm aptX Low Latency」に対応。テレビの映像と音声のズレを抑えます(送信機から約10m以内)。
・リフレクター構造のスピーカーで音声がはっきり聴こえる
音が効率よく耳に向かうように設計されたリフレクター構造のスピーカーを搭載しています。
・本機2台で同時に同じテレビの音声が聴ける、デュアルストリーミングに対応
■ 主な仕様
品名 | ウェアラブルAIスピーカー |
形名 | AN-SC1 |
音 楽 再 生 時 間※5 | 約10時間(Bluetooth接続)/約6時間(Wi-Fi接続) |
充電時間 | 約2時間30分 |
通信方式 |
Wi-Fi( IEEE802.11 b/g/n 2.4GHz) Bluetooth 5.0( HSP / HFP / A2DP / AVRCP ) |
音声アシスタント機能 | Amazon Alexa |
Bluetooth コーデック | SBC / AAC / Qualcomm aptX / Qualcomm aptX Low Latency |
端子 | マイクロUSB(Micro-B)端子(充電用) |
外形寸法 (幅×奥行×厚さ) |
約184 × 185 × 18mm |
質量 | 約92g |
付属品 | Bluetooth送信機、マイクロUSB給電ケーブル、 マイクロUSB充電ケーブル、オーディオケーブル(3極 Φ3.5mm) |
※5 周囲の温度や使用される状態により、時間が異なる場合があります。
● Bluetoothは、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。
● Wi-Fi®は、Wi-Fi Alliance®の登録商標です。
● Qualcomm aptX and Qualcomm cVc are products of Qualcomm Technologies, Inc. and/or its subsidiaries.
● Qualcomm is a trademark of Qualcomm Incorporated, registered in the United States and other countries.
● aptX and cVc are trademarks of Qualcomm Technologies International, Ltd., registered in the United States and other countries.
プレスリリース画像一覧




シャープ株式会社
-
- 所在地
- 大阪府堺市堺区匠町1番地
-
- 電話番号
- 0722821221
-
- 代表者名
- 呉 柏勲
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 電気・電子機器
-
- 資本金
- 5,000,000万円
関連プレスリリース
-
デジタル製品・家電
「SHARP Tech-Day」(11/10~11/12)を開催
シャープ株式会社
2023年09月15日
-
自然・環境
「CEATEC 2022」シャープブースのご紹介
シャープ株式会社
2022年09月30日
-
自然・環境
カーボンニュートラルの実現に向けた 「亜鉛による蓄エネルギー技術」の開発を開始
シャープ株式会社
2022年08月24日
-
デジタル製品・家電
カラー・デザイン電卓7モデルを発売
シャープ株式会社
2022年05月26日
-
ネットサービス
テレビの大画面で、ゲームを楽しみながら認知機能※1のトレーニングができる AIoT対応「AQUOS」向けサービス『COCORO VISION』で 『今日の脳トレ』の提供を開始
シャープ株式会社
2022年05月13日
関連プレスリリース
-
デジタル製品・家電
「SHARP Tech-Day」(11/10~11/12)を開催
シャープ株式会社
2023年09月15日
-
自然・環境
「CEATEC 2022」シャープブースのご紹介
シャープ株式会社
2022年09月30日
-
自然・環境
カーボンニュートラルの実現に向けた 「亜鉛による蓄エネルギー技術」の開発を開始
シャープ株式会社
2022年08月24日
-
デジタル製品・家電
カラー・デザイン電卓7モデルを発売
シャープ株式会社
2022年05月26日
-
ネットサービス
テレビの大画面で、ゲームを楽しみながら認知機能※1のトレーニングができる AIoT対応「AQUOS」向けサービス『COCORO VISION』で 『今日の脳トレ』の提供を開始
シャープ株式会社
2022年05月13日