ホーム > 自然・環境
自然・環境
( 自然・天気/環境・エコ・リサイクル/SDG's )

パナソニックグループの新たな環境コンセプト「Panasonic GREEN IMPACT」を発表
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年01月05日
パナソニック株式会社は、2022年1月4日に開催したCES 2022プレスカンファレンスで、グループCEOの楠見雄規からビデオメッセージで、新たな環境コンセプト「Panasonic GREEN IMPACT」を発表しました。

2030年までには、全事業会社のCO2排出量を実質ゼロに、2050年に向けては、お客様にお使いいただく商品からのCO2排出量を減らし、さらには、B2B/Gのお客様への省エネソリューションやクリーンエネルギー技術の提供を通じて、社会のCO2を減らす活動を進めます。この活動を、グループが一丸となって加速していくために掲げたのが、このコンセプトです。
「Panasonic GREEN IMPACT」には、当社の事業活動および、当社が提供する商品を通じてお客様が排出する、膨大なCO2というインパクト(IMPACT)に対する責務と、それに対して当社がCO2削減に貢献していく、より大きく、ポジティブなインパクト(IMPACT)を与えていきたいという思いを込めています。また、コンセプトには、持続可能な未来に向けて、行動(ACT)していくという、私たちのコミットメントの意味を込めています。
詳細は、グループCEO 楠見雄規の動画メッセージをご覧ください
[CEOメッセージ]Panasonic GREEN IMPACT
プレスリリース画像一覧


パナソニック ホールディングス株式会社
-
- 所在地
- 大阪府大阪府門真市大字門真1006番地
-
- 電話番号
- 0669081121
-
- 代表者名
- 楠見 雄規
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 電気・電子機器
-
- 資本金
- 25,920,000万円
関連プレスリリース
-
その他
「パナソニックグループのAI倫理原則」を策定
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年08月29日
-
デジタル製品・家電
ミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-GH6の動画機能強化などに対応したファームウェア アップデートのダウンロードサービスを開始
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年06月08日
-
広告・マーケティング
「Make New」コンセプト篇ムービー6月5日より公開
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年06月06日
-
デジタル製品・家電
超広角&ハーフマクロで新たな表現を切り拓く、ライカ DG 大口径・超広角単焦点レンズ マイクロフォーサーズシステム用交換レンズ H-X09 を発売
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年05月18日
-
その他
変革の意志を未来へつなぐアクションワード「Make New」を策定
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年04月28日
関連プレスリリース
-
その他
「パナソニックグループのAI倫理原則」を策定
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年08月29日
-
デジタル製品・家電
ミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-GH6の動画機能強化などに対応したファームウェア アップデートのダウンロードサービスを開始
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年06月08日
-
広告・マーケティング
「Make New」コンセプト篇ムービー6月5日より公開
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年06月06日
-
デジタル製品・家電
超広角&ハーフマクロで新たな表現を切り拓く、ライカ DG 大口径・超広角単焦点レンズ マイクロフォーサーズシステム用交換レンズ H-X09 を発売
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年05月18日
-
その他
変革の意志を未来へつなぐアクションワード「Make New」を策定
パナソニック ホールディングス株式会社
2022年04月28日