ホーム > 自動車・バイク・精密機器
自動車・バイク・精密機器
( 自動車・カー用品/バイク・バイク用品/自動車部品・バイク部品/精密機器等 )

ボッシュ、IAA にて新開発のフレキシブルな電気自動車向け充電ケーブルを世界初公開
ボッシュ株式会社
2021年09月07日
・軽量:ケーブルにコントロールボックスが組み込まれておらず、重量は従来の充電ケーブルより約40%軽く3kg未満
・インテリジェント:統合された制御・安全技術により充電電力と温度を確実に監視
・フレキシブル:自宅でも路上でも、タイプ2および家庭用コンセントに対応するアダプターにより、2本目の充電ケーブルが不要
1本のケーブルですべてに対応:自宅でも路上でも最大22kWで充電
この三相ケーブルは、いわゆるモード2およびモード3での最大22kWの交流充電を可能にします。フレキシブルでスマートな充電ケーブルがあれば、自宅での充電時にウォールボックスが不要となり、まさにそれはお客様の望みでもあります。欧州では、電気自動車ドライバーの84%が自宅で夜間に充電しています(出典:newmotion EV Driver Survey 2020)。各プラグ部分に組み込まれた技術により、充電プロセスは安全で信頼性の高いものとなっています。ケーブルの車両側のタイプ2コネクターには、充電電力を制御して監視するためのコンポーネントが含まれています。反対側の家庭用コンセントに対応するアダプター付きプラグは、温度制御機能と漏電遮断器を内蔵しています。これにより、家庭用コンセントで最大2.3kWの充電電力で定期的に充電しても、過負荷や過熱が生じることはありません。必要に応じて、安全機能が危険な状況になる前にケーブルを停止させます。
小型化のノウハウ:ボッシュはテクノロジーを3分の1に縮小
制御・安全技術をコンパクトなケーブルコネクターに統合出来るよう、ボッシュの開発者たちは電子コンポーネントのサイズを以前のコントロールボックスに使われていたものから大幅に縮小しました。ここでは、社内で絶えず開発されている小型化の専門知識が活用されました。「フレキシブルでスマートな充電ケーブルは、ボッシュがeモビリティのさらなる普及に貢献しながら、日常生活をより快適にするために革新的な先進技術をどのように活用しているのかを示す好例です」と、Gackstatterは述べています。さらに、新しいケーブルは非常に短期間で開発され、開発チームはこの新しい充電ケーブルをわずか18カ月以内で市場に投入することに成功しました。
技術革新のリーダーシップ:ボッシュはeモビリティの製品ポートフォリオを拡大
フレキシブルでスマートな充電ケーブルが、ボッシュのeモビリティの製品ポートフォリオに新たに加わります。ボッシュはこの分野で統合的アプローチを採用しています。技術革新のリーダーであるボッシュは、eBikeから乗用車、建設機械まで、他のどの企業よりも幅広い電動パワートレインの製品ポートフォリオを有しています。この製品ポートフォリオには、バッテリー電動パワートレインと燃料電池パワートレインのソリューションも含んでいます。また、充電サービスやバッテリーの性能向上と寿命延長を実現する「バッテリー・イン・ザ・クラウド」マネジメントサービスも含まれます。さらに、ボッシュはバッテリー生産用の工場設備を提供する事業にも参入しました。







このプレスリリースは2021年9月6日に Robert Bosch GmbH より発行されました。
原文をご覧ください。
モビリティ ソリューションズは、ボッシュ・グループ最大の事業セクターです。2020年の売上高は421億ユーロで、グループ総売上高の59%を占めています。モビリティ ソリューションズの売上により、ボッシュ・グループはリーディングサプライヤーの地位を確立しています。モビリティ ソリューションズ事業は、安全でサステイナブルかつ魅力的なモビリティを目指し、パーソナライズ化、自動化、電動化、ネットワーク化の領域においてグループ全域にわたる知見を結集させ、お客様にモビリティのためのトータルソリューションを提供します。その事業領域は主に、内燃機関の燃料噴射テクノロジー/パワートレイン周辺機器、パワートレイン電動化のさまざまなソリューション、車載向け安全システム、ドライバー アシスタンス システム/自動化機能、ユーザーフレンドリーなインフォテインメントやVehicle-to-Vehicle(車車間)およびVehicle-to-Infrastructure(路車間)通信、オートモーティブ アフターマーケット向けのリペアショップコンセプト/テクノロジー/サービスなどです。さらにボッシュは、電気駆動マネジメントや横滑り防止装置ESC(エレクトロニック スタビリティ コントロール)、ディーゼル用コモンレールシステムなどの自動車の重要な革新技術を生み出してきました。
世界のボッシュ・グループ概要
ボッシュ・グループは、グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。2020年の従業員数は約39万5,000人(2020年12月31日現在)、売上高は715億ユーロ(約8.7兆円*)を計上しています。現在、事業はモビリティ ソリューションズ、産業機器テクノロジー、消費財、エネルギー・ビルディングテクノロジーの4事業セクター体制で運営しています。ボッシュはIoTテクノロジーのリーディングプロバイダーとして、スマートホーム、インダストリー4.0さらにコネクテッドモビリティに関する革新的なソリューションを提供しています。ボッシュは、サステイナブル、安全かつ魅力的なモビリティを追求しています。ボッシュはセンサー技術、ソフトウェア、サービスに関する豊富な専門知識と「Bosch IoT cloud」を活かし、さまざまな分野にまたがるネットワークソリューションをワンストップでお客様に提供することができます。ボッシュ・グループは、AI(人工知能)を搭載する、もしくはAIが開発・製造に関わった製品を提供することで、コネクテッドライフを円滑にすることを戦略目標に掲げています。ボッシュは、革新的で人々を魅了する全製品とサービスを通じて生活の質の向上に貢献します。つまり、ボッシュはコーポレートスローガンである「Invented for life」-人と社会に役立つ革新のテクノロジーを生み出していきます。ボッシュ・グループは、ロバート・ボッシュGmbHとその子会社440社、世界約60カ国にあるドイツ国外の現地法人で構成されており、販売/サービスパートナーを含むグローバルな製造・エンジニアリング・販売ネットワークは世界中のほぼすべての国々を網羅しています。ボッシュは2020年第一四半期に、世界400超の拠点でカーボンニュートラルを達成しています。ボッシュの未来の成長のための基盤は技術革新力であり、世界129の拠点で約7.3万人の従業員が研究開発に、そのうち約3.4万人がソフトウェアエンジニアリングに携わっています。
*2020年の為替平均レート、1ユーロ=121.8458円で計算
さらに詳しい情報は 以下を参照してください。
www.bosch.com ボッシュ・グローバル・ウェブサイト(英語)
www.bosch-press.com ボッシュ・メディア・サービス(英語)
https://twitter.com/BoschPresse ボッシュ・メディア 公式ツイッター(ドイツ語)
www.bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式ウェブサイト(日本語)
https://twitter.com/Boschjapan ボッシュ・ジャパン 公式ツイッター(日本語)
https://www.facebook.com/bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式フェイスブック (日本語)
https://www.youtube.com/boschjp ボッシュ・ジャパン 公式YouTube(日本語)
プレスリリース画像一覧








ボッシュ株式会社
-
- 所在地
- 東京都渋谷区渋谷3-6-7
-
- 電話番号
- 0334001551
-
- 代表者名
- クラウス メーダー
-
- 業種
- 自動車・輸送機器
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日々のお掃除が手軽でラクラク! 力いらずで頑固な汚れを簡単に落とせるコードレスクリーニングブラシ「BRUSH」(ブラッシュ)
ボッシュ株式会社
2022年02月01日
-
自動車・バイク・精密機器
航続距離の延長に向けて:ボッシュ、SiC(炭化ケイ素)チップの量産を開始
ボッシュ株式会社
2021年12月02日
-
自動車・バイク・精密機器
つながる二輪車: ボッシュがより安全かつ快適にスマートフォンの機能を利用できるソリューションをライダーに提供
ボッシュ株式会社
2021年09月27日
-
自動車・バイク・精密機器
ボッシュ、IAA 国際モーターショーに出展: 現在と未来の、安全で魅力的な排出ガスのないモビリティ
ボッシュ株式会社
2021年08月19日
-
その他
ボッシュ、子どもたちの創作活動および教育機会を支援
ボッシュ株式会社
2021年08月12日
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日々のお掃除が手軽でラクラク! 力いらずで頑固な汚れを簡単に落とせるコードレスクリーニングブラシ「BRUSH」(ブラッシュ)
ボッシュ株式会社
2022年02月01日
-
自動車・バイク・精密機器
航続距離の延長に向けて:ボッシュ、SiC(炭化ケイ素)チップの量産を開始
ボッシュ株式会社
2021年12月02日
-
自動車・バイク・精密機器
つながる二輪車: ボッシュがより安全かつ快適にスマートフォンの機能を利用できるソリューションをライダーに提供
ボッシュ株式会社
2021年09月27日
-
自動車・バイク・精密機器
ボッシュ、IAA 国際モーターショーに出展: 現在と未来の、安全で魅力的な排出ガスのないモビリティ
ボッシュ株式会社
2021年08月19日
-
その他
ボッシュ、子どもたちの創作活動および教育機会を支援
ボッシュ株式会社
2021年08月12日