ホーム > 自動車・バイク・精密機器
自動車・バイク・精密機器
( 自動車・カー用品/バイク・バイク用品/自動車部品・バイク部品/精密機器等 )

新型全電動導光板専用機「SE315EV-A-LGP」を発売
住友重機械工業株式会社
2021年10月18日
住友重機械工業株式会社(社長:下村 真司)は、全電動導光板専用機SE315EV-A-LGPを10月18日より販売開始します。当社では主にスマートフォンに使用される画面の光を均一に表示させるための導光板と呼ばれる部品向けに全電動導光板専用機SE180EV-A-LGPを販売しております。近年、車載やVRを中心とした導光板の大型薄肉化の広まりと、高性能射出装置が必要な高粘度樹脂の要求が高まっていることから、全電動導光板専用機のラインアップに新たに型締力3150kNを加えることで、これらのニーズに対応します。
当社は今後もお客さまのご要望にお応えし、社会の高度化ニーズに貢献する製品を開発していきます。
1)超高速高応答高圧射出装置
導光板専用設計の低慣性・大容量サーボモータ採用の射出装置により、射出速度が60%(※1)向上しストレスの少ない充填が可能となり、薄肉化はもちろんのこと樹脂黄変(※2)の抑制や高輝度化を実現しました。導光板に求められる高い光学品質に寄与します。
2)導光板専用スクリュアッセンブリ
透明樹脂の黄変を抑制する専用スクリュアッセンブリを装備し、パージ(※3)でのショット数が従来品対比半分となり使用樹脂の削減に寄与します。また高流動ノズルにより、未充填やバリの改善を実現します。
3)高応答型締圧縮機構
導光板などの光学成形品の薄肉化・低歪化には圧縮成形が有効な手段となるため、型締圧縮機構の性能を向上させ、低型締力域から高型締力域への応答時間を短縮しました。さらに成形工程中に型締力を複雑に変化させる圧縮成形を可能にしました。射出成形での限界レベルの薄肉化・低歪化を実現します。
■主要仕様
型締力 | 3150kN |
可塑化装置 | C360 (φ25~φ28) |
射出速度 | 1300mm/s |
射出圧力 | 392MPa(φ25)、343MPa(φ28) |
射出加速減速度 |
16G |

プレスリリース画像一覧


住友重機械工業株式会社
-
- 所在地
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
ThinkPark Tower
-
- 代表者名
- 下村 真司
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 機械器具
-
- 資本金
- 3,087,165万円
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
自動車ボディ・フレームを革新する世界初の製造システム STAF(Steel Tube Air Forming)設備を導入
住友重機械工業株式会社
2022年05月18日
-
自動車・バイク・精密機器
「人とクルマのテクノロジー展2022横浜/ONLINE」に出展します
住友重機械工業株式会社
2022年05月13日
-
自動車・バイク・精密機器
住友重機機械工業、「サイクル溶接による銅へのレーザ溶接」ウェブセミナー開催
住友重機械工業株式会社
2022年02月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「ロボデックス ロボット開発・活用展」に出展します
住友重機械工業株式会社
2022年01月19日
-
エネルギー・素材・繊維
「SEMICON JAPAN 2021」に出展します
住友重機械工業株式会社
2021年12月16日
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
自動車ボディ・フレームを革新する世界初の製造システム STAF(Steel Tube Air Forming)設備を導入
住友重機械工業株式会社
2022年05月18日
-
自動車・バイク・精密機器
「人とクルマのテクノロジー展2022横浜/ONLINE」に出展します
住友重機械工業株式会社
2022年05月13日
-
自動車・バイク・精密機器
住友重機機械工業、「サイクル溶接による銅へのレーザ溶接」ウェブセミナー開催
住友重機械工業株式会社
2022年02月22日
-
自動車・バイク・精密機器
「ロボデックス ロボット開発・活用展」に出展します
住友重機械工業株式会社
2022年01月19日
-
エネルギー・素材・繊維
「SEMICON JAPAN 2021」に出展します
住友重機械工業株式会社
2021年12月16日