PRESS CUBE・プレスキューブ

ホーム > 教育・資格・人材

教育・資格・人材

( 就職・転職・人材派遣・アルバイト/資格・留学・語学/学校・大学/学習塾・予備校・通信教育/保育・幼児教育 )

アンジュール株式会社top2020年12月07日

WEB編集の初級者に。無料でHTMLが3時間で読取れて編集できるようになるYouTube講座【学びBAR】開講。

WEB関連の仕事に携わっている方、これからWEB関連の仕事に就きたい方に必須となるWEBコード(HTML)の基礎知識を無料で学べます。

アンジュール株式会社

2020年12月07日

アンジュール株式会社は【学びBAR】チャンネルを開設しました。
対面式で500名以上教えてきたWEBコード(HTML)の基礎知識を3時間で学んで読み取れる基礎知識を学んで加速度的に編集出来るようになるセミナー(¥14,800-)の講座内容をYouTubeに【学びBAR】チャンネルとして12月1日より開設
合計3時間弱の動画(36本の動画合計)を見て学ぶとHTML,CSSが理解出来、コードの意味が分かり読み取れるようになります。
編集したい時、どこを削除、追加すれば良いのか分かるようになるので、HTML,CSSの編集の基礎知識が身につきます。

昨今、コロナの影響で副業へのニーズが高まっております。

WEBサイトを運営していない会社は少なく、しかし自社でサイトを運営しようと思うと専門的な知識を持った社員、スタッフが必要でほとんど外注しています。

簡単なコンテンツ追加等の仕事が増えている中、基本的なWEBコードの知識が無い方が編集しており、外部デザイナーやコーダーと同じレベルで話をできる人がほとんどいません。

すべて外注のWEB専門の方を頼るしかありませんでした。

実際にWEB編集の知識を学ぶにはWEBデザインスクールなど3ヶ月以上通わないと身につかない専門知識です。

しかし、実際にWEBデザイナー養成講座の講師を経験したことから、受講生に足りないのはWEBを根底から理解できていないことでした。3ヶ月受講してもです。

それはスクールが教えている教材に問題が有りました。

WEBの根本的な基礎知識を教えず、コードの使い方だけ教えているからです。

コードはタグとスタイルが沢山あり全部覚えて使うのは至難の業です。

しかし、WEBコードそのものの成り立ちから理解していくと最新のコードの意味が分かってきて使えるようになるのです。

「学びBAR」チャンネルで今回公開した動画は「3時間でWEBコードの基礎を理解して加速度的に編集できるようになる」講座を3分〜15分程度の動画にしてSection36で完結する内容をアップしました。

動画で使用している教材テキストはUdemyの講座を受講するとダウンロードできます。

(https://www.udemy.com/course/3h-html-css/)

 

【学びBAR】YouTubeチャンネル:

https://www.youtube.com/channel/UCbZN-IGp7tky-ZxWX-SSKKA

これまでストリートアカデミー(https://www.street-academy.com/myclass/15843?conversion_name=direct_message&tracking_code=ba3b26370efa4ef05115bf25367900ae)で対面式のセミナーとして「3時間でHTML,CSSの基礎を学んで加速度的に編集出来るようになるセミナー」を開催し、500名以上に教えてきました。

3時間で14,800円の講座ですが、YouTubeに講座の内容を動画にしました。

対面式で実施してきたセミナー内容を動画でそのまま学べる内容として公開しています。

対面式のセミナーは今でも開催しておりますが、全国のWEB初心者にぜひ視て学んで欲しい基礎知識です。

 

ホームページを持っていない企業は殆ど有りません。

ホームページは常に更新され、事業の変化、社会の変化に合わせて2〜3年に全体を見直して行く必要があります。

ですからこれから絶対に必要になってくる基礎的な知識です。

一生に一度だけ、3時間学ぶだけで一生役に立つ知識です。

 

 

 

【学びBAR】YouTubeチャンネル

各Sectionの説明と動画URLをご紹介します。

 

セッション1: ~編集始める前の下準備~ 10:24

1. 挨拶とテキストダウンロードAcrobat,Chromeダウンロード 

YouTube:Section00-2/3(01)[introduction]:https://youtu.be/a54LyCvNmQw

 

2. テキストPDF開いてSectionの説明

YouTube:Section00-3/3(02)[introduction]:https://youtu.be/V2MMDKQgJmU

 

3.HTML書類を作るエディターアプリを使う説明

YouTube:Section01-1/1(03):https://youtu.be/8t5slSDGP9Q

 

 

セッション2: ~HTMLとは何か?について学ぶ~ 17:07

4. VSCodeのダウンロード&インストール、日本語設定のご案内

YouTube:Section02-1/1(04):https://youtu.be/dAwqHauSeDY

 

5. 拡張子.html書類とはどんなものか

YouTube:Section03-1/2(05):https://youtu.be/6eb3CfazbT8

 

6. .html書類の保存形式 ~文字コード~ について

YouTube:Section03-2/2(06):https://youtu.be/ldSEF59nPmk

 

 

セッション3: ~HTML書類の記述の仕方について学ぶ ~ 19:14

7. はじめてのHTML記述のための基礎知識

YouTube:Section04-1/5(07):https://youtu.be/EpRsU1LPAe4

 

8. HTMLの基本構造(書式形式)について

YouTube:Section04-2/5(08):https://youtu.be/q44z1HUH42k

 

9. HTML基本構造を作成

YouTube:Section04-3/5(09):https://youtu.be/aysFwRLarNA

 

10. <body>へのデータ入力

YouTube:Section04-4/5(10):https://youtu.be/t-4h7pSKwUA

 

11. <head>へのデータ入力

YouTube:Section04-5/5(11):https://youtu.be/n1P2GBPSACw

 

 

セッション4: ~HTMLで初期に設定されたタグについて学ぶ~ 55:15

12. タグの機能について

YouTube:Section05-0/10[intro](12):https://youtu.be/t1DaLnV4Z98

 

13. 見出しタグ<h>について

YouTube:Section05-1/11(13):https://youtu.be/VyK3RWy3qh4

 

14. 本文タグ<p>について

YouTube:Section05-2/11(14):https://youtu.be/jn_poA6IJH4

 

15. コメントアウトタグについて

YouTube:Section05-3/11(15):https://youtu.be/7b1kp30ohBQ

 

16. 枠が作れるタグ<div>について

YouTube:Section05-4/11(16):https://youtu.be/zr2SqxJgLvU

 

17. 表を作れる<table><tr><th><td>タグについて

YouTube:Section05-5/11(17):https://youtu.be/AuBkMMmIF1w

 

18. 箇条書きを作れる<ul><ol><li>タグについて

YouTube:Section05-6/11(18):https://youtu.be/Oh65SV_sh1s

 

19. 横に並ぶ<ul>タグについての設定方法

YouTube:Section05-7/11(19):https://youtu.be/ZpP1KolHYgw

 

20. 定義リストタグ<dl><dt><dd>について

YouTube:Section05-8/11(20):https://youtu.be/WLIhCKcjMSg

 

21. 画像配置タグ<img>について

YouTube:Section05-9/11(21):https://youtu.be/oQWciIKkjbg

 

22. リンク設定タグ<a>について

YouTube:Section05-10/11(22):https://youtu.be/-RhuJApQRqU

 

23. タグについての勉強の仕方

YouTube:Section05-11/11(23):https://youtu.be/iwyT2zTzt2E

 

 

セッション5: ~タグにスタイルを設定する記述方法について学ぶ~ 34:30

24. Fontのスタイルを設定してみよう

YouTube:Section06-1/5(24):https://youtu.be/FjsvOz245WE

 

25. ブロックレベルへのスタイル設定

YouTube:Section06-2/5(25):https://youtu.be/BGvcsqBqipk

 

26. 余白(マージン,パディング,ボーダー)のスタイル設定

YouTube:Section06-3/5(26):https://youtu.be/VyxWpkGy7ZY

 

27. ページ全体のスタイル設定

YouTube:Section06-4/5(27):https://youtu.be/8gegBFvYuy8

 

28. 各タグのスタイル記述をHTML内にまとめて記述する方法

YouTube:Section06-5/5(28):https://youtu.be/QCls2hJU7W4

 

 

セッション6: ~CSS書類の作り方、読み込み方を学ぶ~ 15:52

29. スタイルだけを記述したCSS書類の作成

YouTube:Section07-1/3(29):https://youtu.be/iQwdoMa3yYI

 

30. スタイルを変更する

YouTube:Section07-2/3(30):https://youtu.be/Y4TFqCGSn4A

 

31. 新しい名称のスタイルの作成・追加

YouTube:Section07-3/3(31):https://youtu.be/b3kKku1Puoc

 

 

セッション7: ~CSSの編集の基本的操作~ 13:41

32. コンテンツを入れ替えてタグのスタイルを追加

YouTube:Section08-1/2(32):https://youtu.be/hq_5hOocZwM

 

33. スタイルをHTMLに設定する基本的操作

YouTube:Section08-2/2(33):https://youtu.be/zwILuIOX6Yo

 

 

セッション8: ~リセットCSS~ 2:50

34. スタイルを持っているタグのスタイルをリセットする

YouTube:Section09-1/1(34):https://youtu.be/ovqO-9TISto

 

 

セッション9: ~ブラウザー機能を活用する~ 7:29

35. ブラウザーChromeの「検証」機能を使ってみる

YouTube:Section10-1/1(35):https://youtu.be/ZQHvTEt7eHs

 

 

セッション10: ~加速度的にHTML,CSSが編集できるようになる方法~ 4:22

36. これからのWEBコーディングのスキルアップ方法

YouTube:Section11-1/1(36):https://youtu.be/l1FrpzBBIaI

 

 

 

[<NAKA-G(中島忠博:なかしまただひろ)プロフィール]

1960年10月生まれ 横浜市出身 アンジュール株式会社 代表取締役

22歳からインテリア完成予想図等のパース専門のイラストレーターとして起業し、24歳から広告制作会社の営業企画としてプロモーションの企画・デザインに従事。

大手メーカーのキャンペーン立案、イベントブース設計、店頭ディスプレイ、パッケージデザイン、パンフレット制作、キャンペーンノベルティー企画&デザインなどプロモーションの仕事を専業とし37歳で独立。株式会社クレップスを創業。

現在自社プロダクト製品の開発・製造・販売を行うアンジュール株式会社を設立し、クレップスはデザイン部門として活動。

三菱鉛筆のノベルティー「噛みつきばーちゃん」の発案・キャラクターデザイン担当。

DoCoMoポケベル「暗号5656ブック」を発案・デザイン。

日本生命フレッシャーズ向け配布ツールで世界文化社Beginとコラボした記事抜き刷りノベルティーを考案。雑誌社の媒体ブランドを使った二次広告活用の発案者でもある。雑誌各社が真似して雑誌広告の記事を雑誌表紙を使ってパンフレットに使用する魁となった。これにより雑誌社は雑誌広告と抜き刷りパンフレットの二次的使用で売上に貢献。(私への収入にはならなかったが…)

現在、ノートブックをカバンに入れて持ち出しカバンを落としてもノートPCが壊れないわずか154gのバッグインバッグ「iPag」を製造・販売中

 

 

[この内容についてのお問合せ]

アンジュール株式会社

Cre'ps WEB Institute(WEBデザイン研究)

Cre'ps Creative Lab(プロダクト、WEBサイト、その他プロモーション関係デザイン制作)

プレスリリース画像一覧

↑