ホーム > ゲーム・玩具
ゲーム・玩具
( コンシューマーゲーム/アーケードゲーム/おもちゃ/遊具/模型/フィギア・人形 )

NFTを活用してデジタルコンテンツをコレクションできるデジタルアルバムサービス「NFTコレクション」提供開始
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年04月13日
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡村 信悟、以下 DeNA)は、NFTと紐づいたデジタルコンテンツ(NFTアイテム)のアルバムサービス「NFTコレクション」を2022年4月13日(水)に提供開始しました。
※NFT(Non-fungible token):非代替性トークン=偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ
NFTコレクション公式サイト:https://nft-collection.jp/
「NFTコレクション」は『ゲームファンのための宝物』をコンセプトに、制作されたゲーム内や作品内のデジタルコンテンツをコレクションし、楽しむことができるサービスです。それぞれのデジタルコンテンツはNFT技術により識別情報が記録されており、LINE BITMAX Walletを通したユーザ同士の受け渡しが可能です。また購入したNFTは、4月13日よりサービスを開始したLINEのNFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」においてユーザ同士で販売・購入することができます。
大多数のオンラインゲームでは、プレイヤーはサービスの提供終了と共にゲーム内のプレイ記録やアイテムなどを参照・表示することが不可能になります。サービスの提供が終了したゲームや展開を終了した作品であっても、「NFTコレクション」に参加することで、ゲームや作品を楽しんでいたファンとサービス提供側は再度タッチポイントを設けることが可能になります。「NFTコレクション」によって、ゲームや作品に関するコンテンツの知的財産権を保有している企業は新たな事業機会の検討を行うことが可能になり、ユーザはかつて楽しんだゲームや作品について、NFT技術によって保有情報が記されたデジタルコンテンツをコレクションすることができます。
第一弾はMobageで人気を博した『住み着き妖精セトルリン』が登場
「NFTコレクション」の第一弾として、DeNAが提供している『Mobage』上で多くのユーザに親しまれたオンラインキャラクター育成ゲーム『住み着き妖精セトルリン』のNFTアイテムの提供を開始します。『住み着き妖精セトルリン』は、キャラクターの衣装や住む家のデコレーションを楽しむ、お世話不要の育成ゲームで、カジュアルさとシンプルさが好評をいただき、累計登録者600万人を超える大人気のコンテンツでしたが、2014年12月にサービスの提供を終了しました。『住み着き妖精セトルリン』の第一弾NFTアイテムは全13種で、2022年5月末まで無償配布をおこないます(上限枚数に達し次第配布終了)。レア度の高いNFTアイテムは静止画ではなくアニメーション等の豪華なクリエイティブとなっております。
「NFTコレクション」は今後、かつて「Mobage」上で展開していたゲームを題材にしたコレクションを展開していく予定です。これまでに培ったゲーム資産を元にNFT技術を組み合わせることによって新たな活用機会を提供できるようサービスの拡充も目指してまいります。また、「Mobage」以外のゲームに関するデジタルコンテンツの展開も検討しています。
DeNAでは、川崎ブレイブサンダースとともにNFTを活用した、試合で活躍する選手を予想して楽しむことができるカードゲーム「PICKFIVE(ピックファイブ)」(https://pickfive.jp/)の提供や、横浜DeNAベイスターズにおいて、野球をモチーフにした新しい楽しみ方を提供するデジタルムービーコレクションサービス「PLAYBACK 9」(https://playback9.jp/)の提供を開始しています。これからもNFT技術を活用して、新たなDelightを提供できる機会を検討していきます。
LINE NFTについて
簡単な操作・決済方法でNFTを購入及び取引が可能なLINEのNFT総合マーケットプレイス。「LINE NFT」で購入したNFTは、国内約9,000万人が利用するLINEのアカウントですぐに登録できるデジタルアセット管理ウォレット「LINE BITMAX Wallet」で保管できるため、ユーザは手軽に自分のNFTアイテムを、LINEの友だちと交換したり、送りあったりすることができます。
LINE BITMAX Walletについて
NFTアイテムは専用ウォレットで取り扱う必要がありますが、ウォレットの開設プロセスは複雑で煩雑な秘密鍵の管理が伴う等の課題がありました。「LINE Blockchain」基盤のNFTは、国内9,000万人が利用する「LINE」のアカウントですぐに登録できるデジタルアセット管理ウォレット「LINE BITMAX Wallet」で保管ができるため、ユーザは簡単にNFTアイテムを取り扱うことができます。 今後サービス利便性向上のため、他サービスへの展開・連携についても検討しております。
プレスリリース画像一覧



株式会社ディー・エヌ・エー
-
- 所在地
- 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
渋谷スクランブルスクエア
-
- 代表者名
- 岡村 信悟
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- その他サービス
-
- 資本金
- 1,039,700万円
関連プレスリリース
-
ネットサービス
ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」商品PRイベント『Sell Me Goods! Vol.5』開催
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年06月08日
-
教育・資格・人材
人材確保のために全国で積極採用を開始 通勤交通費の上限を変更し、遠方でも勤務可能に 名古屋を皮切りに各地で採用イベントも開催
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年06月03日
-
ネットサービス
DeNA「日比谷音楽祭公式おさんぽアプリ2022」を配信開始
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年05月31日
-
エンタテインメント
横浜市旧市庁舎街区活用事業で計画中のライブビューイングアリーナの開業に向け、先駆けとなる直営店舗「&LIVE」(アンドライブ)を5月12日開業決定
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年04月28日
-
自然・環境
横浜市とDeNAがSDGs未来都市・横浜の実現に向けサステナブルなまちづくりについての連携協定を締結
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年04月21日
関連プレスリリース
-
ネットサービス
ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」商品PRイベント『Sell Me Goods! Vol.5』開催
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年06月08日
-
教育・資格・人材
人材確保のために全国で積極採用を開始 通勤交通費の上限を変更し、遠方でも勤務可能に 名古屋を皮切りに各地で採用イベントも開催
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年06月03日
-
ネットサービス
DeNA「日比谷音楽祭公式おさんぽアプリ2022」を配信開始
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年05月31日
-
エンタテインメント
横浜市旧市庁舎街区活用事業で計画中のライブビューイングアリーナの開業に向け、先駆けとなる直営店舗「&LIVE」(アンドライブ)を5月12日開業決定
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年04月28日
-
自然・環境
横浜市とDeNAがSDGs未来都市・横浜の実現に向けサステナブルなまちづくりについての連携協定を締結
株式会社ディー・エヌ・エー
2022年04月21日