ホーム > 教育・資格・人材
教育・資格・人材
( 就職・転職・人材派遣・アルバイト/資格・留学・語学/学校・大学/学習塾・予備校・通信教育/保育・幼児教育 )

「キッザニア福岡」に「有機EL研究開発センター」パビリオンを出展します
出光興産株式会社
2022年05月12日
出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:木藤 俊一、以下「当社」)は、KCJ GROUP 株式会社(本店:東京都千代田区、代表取締役社長:圓谷 道成)が企画・運営するこどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の国内3拠点目となる「キッザニア福岡」(福岡県福岡市博多区「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」内、2022年7月31日開業予定)に、「有機EL研究開発センター」パビリオンを出展いたします。
「キッザニア福岡」ロゴマーク
「有機EL研究開発センター」パビリオン 完成予想図
出展場所 キッザニア福岡
(福岡県福岡市博多区那珂六丁目23番1号
「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」内)
※詳細は欄外記載「キッザニア福岡について」を参照ください
パビリオン名 有機EL研究開発センター(OLED R&D Center)
アクティビティ名 有機EL研究員
オープン予定時期 2022年7月31日
※キッザニア福岡の開業と同日にパビリオンもオープンする予定です
「キッザニア福岡」では、キッザニアのコンセプト「エデュテインメント(楽しみながら学ぶ)」やSDGsへの取り組みに加え、福岡市が推奨する「スタートアップ」「グローバル」「先端技術」などに焦点を当て、教育的価値を高める新たなコンテンツの提供が行われます。さらに、地域の方々との共創により、次世代を担う地域のこども達の生きる力を育む体験機会を創出する事が目指されています。
当社が今回出展するパビリオンでは、こども達が「有機EL研究員」として鮮やかな有機ELディスプレイの要である発光材料について学ぶ、複雑な分子構造模型を組み立てるといった体験を通じ、自分たちの未来の生活を変える可能性に繋がる研究開発・技術開発の楽しさを体感することができます。
当社は電子材料事業において、有機EL材料・酸化物半導体といったディスプレイの発展に寄与する電子材料の開発を推進しています。「キッザニア福岡」では有機ELについての学びの場を提供することで、こども達の未来に向けたサイエンス教育に貢献します。また、「キッザニア東京」「キッザニア甲子園」におけるSS(サービスステーション)※のパビリオンへの出展とともに、今後もこども達が楽しみながら社会のしくみを学ぶ機会を提供します。
※キッザニアでの名称は「ガソリンスタンド」となります。
■キッザニア福岡について
・施設名
キッザニア福岡
・所在地
福岡県福岡市博多区那珂六丁目23番1号
「三井ショッピングパークららぽーと福岡」内
・交通アクセス
JR鹿児島本線 竹下駅 徒歩9分
・施設規模
約2,000坪(約6,600平米)
・パビリオン数
約60(予定)
・対象年齢
3歳~15歳
・開業日
2022年7月31日(予定)
「キッザニア福岡」入口イメージ
■KCJ GROUP/キッザニアについて
KCJ GROUPは、3歳から15歳までのこども達の職業・社会体験施設「キッザニア東京(2006年10月開業)」「キッザニア甲子園(2009年3月開業)」の企画・運営をしています。「キッザニア」は、現実社会の約2/3サイズの街並みに、実在する企業が出展する約60のパビリオンが立ち並び、約100種類の仕事やサービスを体験できます。キッザニアのコンセプトは、「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた『エデュテインメント』。こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。
プレスリリース画像一覧




出光興産株式会社
-
- 所在地
- 東京都千代田区大手町一丁目2番1号
-
- 電話番号
- 0332139307
-
- 代表者名
- 木藤 俊一
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- その他の化学工業
-
- 資本金
- 16,830,000万円
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日本最大級の中古車リースサービス「ポチモ」の新車リース導入を記念し、「ポチモリニューアルキャンペーン」を実施
出光興産株式会社
2023年11月01日
-
ビジネス・コンサルティング
「パートナーシップ構築宣言」を公表しました
出光興産株式会社
2022年06月09日
-
出版・アート・カルチャー
「Idemitsu Art Award 2022」作品募集を開始
出光興産株式会社
2022年06月03日
-
エネルギー・素材・繊維
北海道製油所を舞台とした新テレビCM 6月5日より北海道限定で放映開始
出光興産株式会社
2022年06月02日
-
エネルギー・素材・繊維
新発光方式により世界最高レベルの青色有機EL性能を実現 ~「Display Week 2022」最優秀論文に選定~
出光興産株式会社
2022年05月16日
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
日本最大級の中古車リースサービス「ポチモ」の新車リース導入を記念し、「ポチモリニューアルキャンペーン」を実施
出光興産株式会社
2023年11月01日
-
ビジネス・コンサルティング
「パートナーシップ構築宣言」を公表しました
出光興産株式会社
2022年06月09日
-
出版・アート・カルチャー
「Idemitsu Art Award 2022」作品募集を開始
出光興産株式会社
2022年06月03日
-
エネルギー・素材・繊維
北海道製油所を舞台とした新テレビCM 6月5日より北海道限定で放映開始
出光興産株式会社
2022年06月02日
-
エネルギー・素材・繊維
新発光方式により世界最高レベルの青色有機EL性能を実現 ~「Display Week 2022」最優秀論文に選定~
出光興産株式会社
2022年05月16日