ホーム > 企業向けIT
企業向けIT
( サーバー・周辺機器/ネットワーク機器/システム・アプリケーション・開発/セキュリティ/Webサイト/電子部品・電気機器 )

誤差数センチの精度で鮮魚を運搬する ドローン物流の実証実験を実施
ソフトバンク株式会社
2021年09月02日
ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)は、イームズロボティクス株式会社(以下「イームズロボティクス」)および株式会社ウフル(以下「ウフル」)の協力の下、高精度測位技術を活用したドローン物流の実用化に向けた実証実験を、2021年8月31日と9月1日に和歌山県すさみ町で実施しました。
この実証実験では、すさみ町の名産品「すさみケンケン鰹※1」を、水揚げした見老津漁港から約3km離れた「道の駅すさみ」まで自動航行のドローンで運搬することで、広域を移動する場合でも高精度に着陸できることを実証しました※2。イームズロボティクス製のドローンと、ソフトバンクの高精度測位サービス「ichimill(イチミル)」を連携して複数回航行したところ、いずれの回も事前に設定したルートを自動航行し、誤差約6.5cmの精度※3で着陸しました。
さらに、この実証実験では、今後の実用化を見据えて、PayPay(オンライン決済)に対応したウフルのモバイルオーダーシステム「売り子ール」を使用し、消費者が「道の駅すさみ」内のレストランから自身のスマホで料理を注文することで、その内容が漁港の関係者とレストランのスタッフに届く仕組みを構築しました。これにより、漁港の関係者は水揚げしたばかりの新鮮な魚を注文に応じてドローンで運搬し、レストランは届いた鮮魚を調理して消費者に提供することができます。
すさみ町は、実証実験の結果を踏まえて、観光客などに新鮮な魚を味わってもらえるよう、ドローンによる鮮魚の運搬の実用化を目指すとともに、災害時の支援物資の配送や、物流網に課題がある山間部の居住者への医薬品配送などでドローンの活用を検討する予定です。ソフトバンクは、高精度測位サービス「ichimill」やドローンサービス「SoraSolution(ソラソリューション)」を活用しながら、さまざまな技術を持つ企業と連携することで、今後の規制緩和に向けた有人地帯での目視外航行や、補助者なしでの航行(レベル4)にも取り組みます。これにより、都市部を含めた全国各地において、物流・点検・防災など幅広い分野でドローンを活用し、地域・産業の発展や社会課題の解決を目指します。
実証実験の流れ

実証実験の概要
実施期間 | 2021年8月31日~9月1日 |
使用機体 | イームズロボティクス製「LAB6155」 (全長230×高さ110cm、機体重量9kg、ペイロード(最大積載重量)9kg) |
航行距離 | 約3km(見老津漁港~道の駅すさみ) |
積載重量 | 約5kg |
実証実験のイメージ

実証実験の様子



参考URL
・高精度測位サービス「ichimill」(ソフトバンク)
・ドローンサービス「SoraSolution」(ソフトバンク)
・モバイルオーダーシステム「売り子ール」(ウフル)
[注]
※1 すさみケンケン鰹は、和歌山南漁業協同組合の登録商標です。
※2 この実証実験では、無人地帯において補助者がいる環境で目視内での自動航行を実施しました。
※3 複数回航行した結果の平均です。
・SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
・その他、このプレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
実証実験の内容を含む参考動画
プレスリリース画像一覧






ソフトバンク株式会社
-
- 所在地
- 東京都港区海岸一丁目7番1号
東京ポートシティ竹芝
-
- 電話番号
- 0368892000
-
- 代表者名
- 宮川 潤一
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 情報通信・インターネット
-
- 資本金
- 20,430,900万円
関連プレスリリース
-
その他
総務省の「令和4年度利用者向けデジタル活用支援推進事業」の実施団体に採択
ソフトバンク株式会社
2022年05月20日
-
デジタル製品・家電
“ソフトバンク”、「Google Pixel 6a」を7月28日に発売
ソフトバンク株式会社
2022年05月12日
-
ネットサービス
移動型スマホ教室のための車両「スマホなんでもサポート号」の運用を全国で開始
ソフトバンク株式会社
2022年04月04日
-
企業向けIT
カルビーポテトのジャガイモ栽培の実証実験に農業AIブレーン「e-kakashi」が導入
ソフトバンク株式会社
2022年02月16日
-
自動車・バイク・精密機器
NTNソリューションを活用した移動式インフラの供給に向けてHW ELECTROと共同検討を開始
ソフトバンク株式会社
2022年02月16日
関連プレスリリース
-
その他
総務省の「令和4年度利用者向けデジタル活用支援推進事業」の実施団体に採択
ソフトバンク株式会社
2022年05月20日
-
デジタル製品・家電
“ソフトバンク”、「Google Pixel 6a」を7月28日に発売
ソフトバンク株式会社
2022年05月12日
-
ネットサービス
移動型スマホ教室のための車両「スマホなんでもサポート号」の運用を全国で開始
ソフトバンク株式会社
2022年04月04日
-
企業向けIT
カルビーポテトのジャガイモ栽培の実証実験に農業AIブレーン「e-kakashi」が導入
ソフトバンク株式会社
2022年02月16日
-
自動車・バイク・精密機器
NTNソリューションを活用した移動式インフラの供給に向けてHW ELECTROと共同検討を開始
ソフトバンク株式会社
2022年02月16日