PRESS CUBE・プレスキューブ

ホーム > 自動車・バイク・精密機器

自動車・バイク・精密機器

( 自動車・カー用品/バイク・バイク用品/自動車部品・バイク部品/精密機器等 )

株式会社デンソーtop2022年04月18日

デンソー、大阪・関西万博「シグネチャーパビリオン」へ協賛

テーマ事業「いのちを拡げる」への参画が決定

株式会社デンソー

2022年04月18日

株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)は、2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現する上で重要な取り組みである、テーマ事業「シグネチャーパビリオン」の中で、石黒 浩氏(大阪大学教授、ATR石黒浩特別研究所客員所長)がテーマ事業プロデューサーとして担当する「いのちの未来」館に、シルバーパートナーとして参画することが決定しました。

大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとして、国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)が達成される社会、および日本の国家戦略Society5.0の実現を目指し、開催準備が進められています。デンソーが参画するテーマ事業「いのちを拡げる」は、ロボット研究の世界的権威である石黒氏がプロデューサーとなり、「技術と融合することにより、いのちの可能性を拡げる」をコンセプトに、人間や社会の新たなあり方を創造し、「いのちの未来」館として世界に向けて発信していくものです。

 

デンソーは、「世界と未来をみつめ、新しい価値の創造を通じて人々の幸福に貢献する」ことを会社の使命と位置付けています。今回の石黒氏や参画企業とのパートナーシップを通じて、これからの社会において「モビリティのあり方」や「人々にとっての移動の意味」がどう変化していくかに向き合い、未来の人々の幸福につながる新たな研究テーマや事業の探索を目指します。パビリオンを通じて“誰もがワクワクする未来”に触れる機会を提供し、来場する多くの人々にとって未来へのイマジネーションを拡げるきっかけになることを願っています。

 

また、今回のパートナーシップを未来に向けた若い力を育てるチャンスと捉え、若手社員を中心にプロジェクトチームを編成しました。若手社員自らデンソーの技術が未来にどのように貢献できるかを考え、石黒氏や異業種である参画企業との対話を通じて刺激を受けることで、成長やモチベーションの向上につながる取り組みとしていきます。

 

デンソーは、大阪・関西万博が目指すビジョンに共感し、「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現に向けて伴走していきます。

 

 

デンソーが参画するテーマ事業「いのちを拡げる」を担当する石黒 浩テーマ事業プロデューサー

 

(ご参考)

■シグネチャーパビリオンとは

テーマ事業は大阪・関西万博を象徴・代表する事業であり、8人の専門家がつくるパビリオンは、テーマをそれぞれの哲学から語り深める「署名作品」でもあることから、「シグネチャーパビリオン」と名付けました。8人のテーマ事業プロデューサーが大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を、それぞれ固有の観点から解釈、展開し、未来に生きる人々につなぎ渡すパビリオンを建設します。

 

■パビリオン名およびテーマ事業名、テーマ事業プロデューサー

いのち動的平衡 I am You

「いのちを知る」 福岡 伸一(生物学者、青山学院大学教授)

LIVE EARTH×SPACE LIFE

「いのちを育む」 河森 正治(アニメーション監督、メカニックデザイナー)

いのちのあかし

「いのちを守る」 河瀨 直美(映画監督)

EARTH MART

「いのちをつむぐ」 小山 薫堂(放送作家、脚本家)

いのちの未来

「いのちを拡げる」 石黒 浩(大阪大学教授、ATR石黒浩特別研究所客員所長)

いのちの遊び場 クラゲ館

「いのちを高める」 中島 さち子(音楽家、数学研究者、STEAM教育家)

null²

「いのちを磨く」 落合 陽一(メディアアーティスト)

Co-being

「いのちを響き合わせる」 宮田 裕章(慶応義塾大学教授)

プレスリリース画像一覧

↑