ホーム > インテリア・雑貨
インテリア・雑貨
( インテリア・家具・収納/日用品・生活雑貨/ガーデニング/DIY )

フレキシブルなワークスタイルとサステナブルな社会の実現に貢献 オフィス家具引取・販売サービス「エコファニ」本格稼働
三菱地所株式会社
2022年03月15日
三菱地所株式会社はこのほど、オフィス家具の引取・販売サービス「エコファニ」を本格稼働いたします。
オフィスのレイアウト変更などで不要になったオフィス家具を企業から引き取り、東京駅・大手町駅直結の「朝日生命大手町ビル」地下1階の直営ショールーム 兼 倉庫(約150坪)にて検品・清掃のうえ、リユース家具として展示、法人・個人に販売します。
また、オフィスに家具をセットした状態で賃借する「セットアップオフィス」への供用のほか、リユース家具のサブスクリプションサービスにも対応するなど、本サービスを通じて、フレキシブルなワークスタイルに対応する商品・サービスの拡充を具現化すると同時に、一定期間出荷に至らない商品は産業廃棄せずリユース&マテリアルリサイクルを実施するなど、「サステナブルな社会の実現」に貢献いたします。
*公式サイト:https://ecofurni-jp.com/
【エコファニの特徴】
・オフィス家具を引き取り、ビジネス街の直営ショールーム 兼 倉庫にて検品・清掃・展示・販売 ・オフィスに家具をセットした状態で賃借する「セットアップオフィス」にも供用
・定額利用料を支払い、一定期間利用する「サブスクリプション」にも対応
・一定期間出荷に至らない商品は廃棄せずリユース&マテリアルリサイクルを実施
本サービスは、三菱地所が2009年より実施している「新事業提案制度」により生まれたサービスです。同制度は、広く社員から事業提案やアイデアを募集するもので、オフィスのレイアウト変更等に伴い、まだ使えるオフィス家具の多くが、やむを得ず処分される状況を目の当たりにした社員が、フレキシブルなワークスペースとサステナブル社会を両立させるサービスとして企画・立案・事業化いたしました。
昨年夏頃より、「朝日生命大手町ビル」地下1階の直営ショールーム 兼 倉庫を構えて試験運用を開始しており、利用者からは「気軽に商品を見に行ける」「リユース品とは思えないほど状態がいい」などの評価を得ております。
三菱地所は今後も、コロナがもたらした本質的な変化を見極め、ポスト・コロナ時代のライフスタイル・ワークスタイルに向けた取り組みを展開、東京・日本をリードするまちづくり・ワークスタイルを提案してまいります。
また、オフィス家具の循環は、資源の有効活用や廃棄物削減等に寄与するものであり、「三菱地所グループのSustainable Development Goals 2030」の重要テーマの一つである「Environment」で掲げる方向性に沿った取り組みであると考えております。
今後、本事業の拡大を通じてサステナブル社会の実現に貢献してまいります。
■セットアップオフィスへの供用について
オフィスに家具をセットした状態で賃借する「セットアップオフィス」にもエコファニのリユース家具を供用しております。即入居希望や、入居時のファシリティコストを低減したいといった企業のニーズと、早期に入居者を募りたい不動産オーナーのニーズに応えるサービスのひとつとして、当社グループが所有・運営するオフィス以外にも展開してまいります。
■サブスクリプションサービスについて
株式会社クラスと提携し、エコファニのリユース家具の一部は家具・家電のサブスクリプションサービス「CLAS」(クラス)に供用します。
既に高級オフィスチェアを中心にCLASより利用可能になっており、法人へのニーズのみならず在宅勤務支援をはじめとした個人へのニーズもカバーします。
■リユース&マテリアルリサイクルについて
プラス株式会社及びプラスグループの物流機能を担うプラス ロジスティクス株式会社と提携し、一定期間販売に至らないエコファニリユース家具は、プラス ロジスティクス株式会社が主催するオークションを通じて販売します。
オークションで買い手のつかなかった家具は、素材別に解体・分別の上、再資源化し、リサイクル率90%以上を目標に、産業廃棄物の低減・環境負荷の軽減を目指します。
■「エコファニ」サービス概要(2022年3月15日時点)
サービス名:エコファニ ※三菱地所㈱が運営する新規事業
事業内容:リユース家具引取・販売サービス事業ほか ※古物商許可取得済み
拠 点:東京都千代田区大手町二丁目6番1号 朝日生命大手町ビル地下1階
※ショールーム 兼 倉庫 責任者:本田 宗洋(事業提案者)
プレスリリース画像一覧







三菱地所株式会社
-
- 所在地
- 東京都千代田区大手町1-1-1
大手町パークビル
-
- 電話番号
- 0332875100
-
- 代表者名
- 吉田 淳一
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 不動産売買
関連プレスリリース
-
その他
ラグビー日本代表に史上最大のエールを! 「ONE TEAM大作戦」ラグビー日本代表にエール贈呈
三菱地所株式会社
2023年08月15日
-
食品・飲料
“欲しいものを、グラム単位で必要な分だけ” 量り売りでフードロスの削減を目指す、地球にもお財布にも優しいSDGsマルシェ 「丸の内 grammeグラム Marchéマルシェ 2022」開催
三菱地所株式会社
2022年06月03日
-
料理・グルメ
オープン15周年記念、9店舗それぞれで人気メニューをセットにして期間限定でご提供! 「丸の内ハウス15th ANNIVERSARY MENU」実施
三菱地所株式会社
2022年05月12日
-
料理・グルメ
開放的なテラスに個性的な店舗が集う大人の社交場「丸の内ハウス」オープン15周年 一夜限りの「15th Anniversary Party」開催
三菱地所株式会社
2022年04月05日
-
ネットサービス
「日本を明るく、元気にする」TOKYO TORCH 5Gの活用を見据えた学生向け体験プログラムに関する実証実験を実施
三菱地所株式会社
2022年03月28日
関連プレスリリース
-
その他
ラグビー日本代表に史上最大のエールを! 「ONE TEAM大作戦」ラグビー日本代表にエール贈呈
三菱地所株式会社
2023年08月15日
-
食品・飲料
“欲しいものを、グラム単位で必要な分だけ” 量り売りでフードロスの削減を目指す、地球にもお財布にも優しいSDGsマルシェ 「丸の内 grammeグラム Marchéマルシェ 2022」開催
三菱地所株式会社
2022年06月03日
-
料理・グルメ
オープン15周年記念、9店舗それぞれで人気メニューをセットにして期間限定でご提供! 「丸の内ハウス15th ANNIVERSARY MENU」実施
三菱地所株式会社
2022年05月12日
-
料理・グルメ
開放的なテラスに個性的な店舗が集う大人の社交場「丸の内ハウス」オープン15周年 一夜限りの「15th Anniversary Party」開催
三菱地所株式会社
2022年04月05日
-
ネットサービス
「日本を明るく、元気にする」TOKYO TORCH 5Gの活用を見据えた学生向け体験プログラムに関する実証実験を実施
三菱地所株式会社
2022年03月28日