PRESS CUBE・プレスキューブ

ホーム > 医療・医薬・福祉

医療・医薬・福祉

( 医療・病院/医薬・製薬/福祉・介護・リハビリ )

ライオン株式会社top2021年09月21日

つらい目の乾きに悩む人に! うるおい感が続く『スマイル うるおいタイム』新発売

ライオン株式会社

2021年09月21日

ライオン株式会社(代表取締役社長・掬川 正純)は、繰り返すつらい目の乾きに悩む人に向け、乾いた瞳を保湿ベールで包み込み、うるおい感が長続きする目薬『スマイル うるおいタイム』を、2021年9月22日(水)から全国で新発売いたします。

  ・うるおい感が続く目薬『スマイル うるおいタイム』を新発売。
  ・乾いた瞳を保湿ベールで包み込んで潤す。
  ・ミネラルオイル配合。しっとりなめらかなさし心地。
  ・すべてのコンタクトレンズ※1装用中にも裸眼にも使える。

※1 ソフトコンタクトレンズ、ハードコンタクトレンズ(酸素透過性含む)、使い捨てコンタクトレンズ


1.発売の狙い
スマホやパソコンなどの画面を見るVDT(Visual Display Terminals)作業を行うと、瞬きが減って涙が乾きドライアイになりやすく、近年ではドライアイ(目の乾き)に悩む人は国内に約2200万人以上いると言われています。また、2020年3月以降は外出の自粛やテレワークの普及などによって、人々の画面を見る時間がより一層増え、目の乾きに悩む人は更に増加していると考えられます。
このようドライアイ(目の乾き)に悩む人の多くが目薬でケアしていますが、「目薬をさしてもすぐに乾きを感じる」人が約6割もおり、「コンタクトが張りついて不快に感じる(39%)」「冷暖房の風がつらい(52%)」「集中したいことに集中できなくなる(37%)」など、日常生活で悩みを抱えています。(2021年当社調べ、n=800)。
そこでこの度、乾いた瞳を保湿ベールで包み込み、うるおい感が長続きする目薬『スマイル うるおいタイム』を新発売します。
スマイル』は今後も角膜ケアやドライアイ(目の乾き)の研究を通して、目の疲れや乾きなどの不快症状に悩む方に新たな提案をしてまいります。

2.発売日・地域
2021年9月22日(水) 全国
                        *この商品は薬局・薬店でお買い求めになれます。

3.商品名・容量・価格
商品名 容量 希望小売価格(コ)
スマイル うるおいタイム
(第3類医薬品)
10mL 680円
                              ※上記希望小売価格は税抜き価格です。

4.商品特長
乾いた瞳に保湿ベール


乾いた瞳を保湿ベールで包み込み、うるおい感が長続きします。

しっとりなめらかなさし心地



油性成分「ミネラルオイル(流動パラフィン※2)」を目薬に配合しました。さした瞬間に瞳全体にさっと広がり、しっとりなめらかで快適なさし心地です。清涼化剤は配合していません。
※2 添加物:粘稠剤として配合

すべてのコンタクトレンズ※1装用中にも、裸眼時にも使える



コンタクトをしたままでも裸眼時でもお使いになれるので、乾きを感じたときにいつでもさすことができます。
※1 ソフトコンタクトレンズ、ハードコンタクトレンズ(酸素透過性含む)、使い捨てコンタクトレンズ

防腐剤無添加

ベンザルコニウム塩化物などの防腐剤を配合せず、目薬の緩衝剤等として従来から使われている成分の組み合わせにより、目薬の防腐効果を実現する独自技術を採用しています。防腐剤入りの目薬と同様に日持ちします。

5.有効成分〈100mL中〉
塩化カリウム   (ミネラル成分)      0.1g
塩化ナトリウム  (ミネラル成分)      0.4g
 
6.効能
涙液の補助(目のかわき)、ソフトコンタクトレンズ又はハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、目の疲れ、目のかすみ(目やにの多いときなど)
 
7.用法・用量
1日3~6回、1回1~3滴を点眼してください。

スマイルURL:https://smile.lion.co.jp/

プレスリリース画像一覧

↑