ホーム > 自然・環境
自然・環境
( 自然・天気/環境・エコ・リサイクル/SDG's )

「CDP2021」においてリーダーシップレベルの評価を獲得
株式会社ジェイテクト
2021年12月23日
株式会社ジェイテクト(本社:愛知県刈谷市、社長:佐藤和弘、以下「ジェイテクト」)は、国際環境非営利団体CDPによる、「気候変動」および「水セキュリティ」において8段階評価中、上位2番目となるA-リスト企業に認定されました。
CDPについて
CDPは、環境課題に関心が高い世界の機関投資家を代表し、全世界13,000社以上の企業を対象に環境への取り組みを評価し、開示を行う国際的な非営利団体。評価は、ガバナンス、リスクと機会、事業戦略、目標と実績、エンゲージメントなどの項目で行われ、リーダーシップレベル(A、A -)、マネジメントレベル(B、B -)、認識レベル(C、C -)、情報開示レベル(D、D -)の8段階で評価。
評価内容
「気候変動」の分野では、2040年グローバルでのカーボンニュートラル達成に向けて、工場の日常的な改善活動や、革新的な生産技術の開発・導入による2020年度生産に伴うCO2総排出量を2013年度比で33%削減達成と、小型・軽量化・長寿命化など環境配慮型製品の開発の実績が評価されA-を獲得。
また、「水セキュリティ」の分野では、全拠点における水の再利用や節水による積極的な水使用量の削減活動に加え、水リスク評価に基づく高リスク地域における水使用量削減の強化や水管理レベルの向上などが評価され、A-を獲得いたしました。
今後について
ジェイテクトでは「環境チャレンジ2050」達成に向けた環境保全活動推進のために、取り組み方針および具体的な目標を定めた「2025年環境行動計画」を策定し、ジェイテクトグループ全体で共有し活動しています。また、2040年までにジェイテクトグループ全体でのカーボンニュートラル実現に向け、新技術開発と生産工程の改善によるCO2排出量削減を更に推進すると共に、水資源のリスクマネジメントをはじめとした環境負荷低減にも積極的に取り組み、社会に貢献する人づくりと新たな価値創造に努めます。
参考:
■当社のESGに関する取り組み事例や事業活動について
https://www.jtekt.co.jp/sustainability/
■当社の長期・中期経営計画について
https://www.jtekt.co.jp/news/210519.html
【ジェイテクト 長中期経営計画 マテリアリティ(重要課題)】
プレスリリース画像一覧



株式会社ジェイテクト
-
- 所在地
- 愛知県刈谷市朝日町一丁目1番地
-
- 電話番号
- 0566257211
-
- 代表者名
- 佐藤 和弘
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 精密機械
-
- 資本金
- 4,559,100万円
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
ジャパンモビリティショーに出展
株式会社ジェイテクト
2023年10月05日
-
自動車・バイク・精密機器
ロードバイク用高性能軸受「ONI BEARING®」ラインアップ拡充
株式会社ジェイテクト
2023年08月10日
-
自動車・バイク・精密機器
グループ会社 ジェイテクトサーモシステム SEMICON Taiwan 2022出展
株式会社ジェイテクト
2022年09月07日
-
自動車・バイク・精密機器
車両評価の充実に向けて、JTEKT伊賀試験場に「登坂路」を設置
株式会社ジェイテクト
2022年05月30日
-
自動車・バイク・精密機器
ジェイテクトサーモシステム サーモテック2022 出展
株式会社ジェイテクト
2022年05月26日
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
ジャパンモビリティショーに出展
株式会社ジェイテクト
2023年10月05日
-
自動車・バイク・精密機器
ロードバイク用高性能軸受「ONI BEARING®」ラインアップ拡充
株式会社ジェイテクト
2023年08月10日
-
自動車・バイク・精密機器
グループ会社 ジェイテクトサーモシステム SEMICON Taiwan 2022出展
株式会社ジェイテクト
2022年09月07日
-
自動車・バイク・精密機器
車両評価の充実に向けて、JTEKT伊賀試験場に「登坂路」を設置
株式会社ジェイテクト
2022年05月30日
-
自動車・バイク・精密機器
ジェイテクトサーモシステム サーモテック2022 出展
株式会社ジェイテクト
2022年05月26日