PRESS CUBE・プレスキューブ

ホーム > 食品・飲料

食品・飲料

( 食品/お菓子/ソフトドリンク/アルコール飲料 )

白瀧酒造株式会社top2021年04月05日

「キウイ」と日本酒の意外な出会い! キウイ由来酵母で仕込んだ「新緑の上善如水 純米」出荷開始

白瀧酒造株式会社

2021年04月05日

清酒製造販売を手掛ける白瀧酒造株式会社(所在地:新潟県南魚沼郡、代表者:高橋 晋太郎)は季節限定「新緑の上善如水 純米」の出荷を開始しました。
仕込みには自社で採取・培養したキウイ由来の酵母を使用。新緑が美しい季節に、フルーティーな香りと甘酸っぱい味わいを爽やかに楽しめます。

<味わいの特徴とおすすめシーン>

南魚沼産のキウイら採取した酵母でアルコール発酵をさせた純米酒。
キウイを連想させるフルーティーな香り、口中に含むと米の優しい甘みと爽やかな酸味が広がります。

甘酸っぱい味わいが特徴なので、塩味の効いた生ハムのイタリアンサラダや白身魚のカルパッチョと好相性。

デザートのフルーツと一緒に食後酒としても、心地よい余韻を楽しむことができます。

 

アルコール9度未満と低アルコールなので、ほろ酔いになりたいときや普段日本酒を飲まない方にもおすすめ。

新緑が鮮やかに萌える季節をイメージしたオリジナルボトルが、食卓を華やかに彩ります。

「就職」「新生活」など、新しい出発・挑戦をする人への贈り物としても喜ばれそうです。

 

こちらは期間限定シリーズ「12ヶ月の上善如水」の1つで、4月の限定酒という位置付け。
一昨年の「にいがた酒の陣」では用意した本数が瞬く間に完売となった人気商品です。
在庫が無くなり次第販売終了となりますので、早めにご注文ください。

 

<商品概要>

商品名:新緑の上善如水 純米

希望小売価格:720ml1,375 (税込)

300ml687 (税込)

日本酒度: -70(甘口)

アルコール分: 8度以上9度未満

精米歩合 : 60

<購入方法>

白瀧酒造 オンラインショップ

https://www.jozen.shop/shopbrand/627514/

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――

 

会社概要

商号:白瀧酒造株式会社

代表者:高橋 晋太郎

所在地:〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640番地

創業:安政2(1855)

設立:昭和26(1951)

事業内容:清酒製造販売(主な銘柄「上善如水」、「湊屋藤助」、「魚沼」)

化粧品販売「上善如水スキンケア」

URLhttp://www.jozen.co.jp/

 

本件に関するお問い合わせ先

白瀧酒造株式会社

広報担当

TEL025-784-3443

FAX025-785-5485

E-MAIL tosuke@jozen.co.jp

プレスリリース画像一覧

↑