ホーム > 自然・環境
自然・環境
( 自然・天気/環境・エコ・リサイクル/SDG's )

ESGファイナンス・アワード・ジャパン 特別賞受賞
株式会社ジェイテクト
2022年03月02日
株式会社ジェイテクト(本社:愛知県刈谷市、社長:佐藤和弘、以下「ジェイテクト」)は、環境省が主催する、ESGファイナンス・アワード・ジャパン環境サステナブル企業部門において、特別賞を受賞しました。
ESGファイナンス・アワード・ジャパンについて
2019年に環境省が設立。
機関投資家、金融機関、企業等を対象に、ESG関連の金融または環境・社会事業に積極的に取組み、社会に影響を与える影響度などを評価。表彰企業の取り組みを広く社会に共有することによって、ESG金融の普及・拡大につなげることを目的としている。
投資家部門、間接金融部門、資金調達者部門、金融サービス部門、環境サステナブル企業の5部門があり、環境サステナブル企業部門では、環境関連の重要なリスクと機会を企業価値向上につなげる経営戦略を執り行い、環境効果を生み出している企業を表彰。
評価内容
ジェイテクトでは「ジェイテクト環境チャレンジ2050」で掲げたCO2排出量“極小化”の実現に向けて、2040年までに実質ゼロにするカーボンニュートラルの目標を設定しており、自社の排出(Scope1+2 *)にとどまらず、製品のライフサイクルCO2の観点から、バリューチェーンの排出削減も含めた取組内容が評価されました。
※ Scope1:事業者自らによる温室効果ガスの直接排出(燃料の燃焼、工業プロセス)
※ Scope2:他社から供給された電気、熱・蒸気の使用に伴う間接排出
今後について
先ずは、カーボンニュートラルの取組を一丁目一番地に据え、カーボンニュートラルの早期実現に向け、さらなる省エネ取組や新たなカーボンニュートラル技術の開発とともに、バリューチェーンを含むジェイテクトグループ一丸となって、循環型社会への貢献をはじめとした環境負荷低減に積極的に取り組み、社会に貢献する人づくりと、新たな価値創造に努めます。
参考:
■環境省 ESGファイナンスアワードウェブサイト
https://www.env.go.jp/policy/award.kigyobumon.html
■ジェイテクト 2025年環境行動計画
https://www.jtekt.co.jp/sustainability/environment/topics/
■ジェイテクト 長期・中期経営計画
https://www.jtekt.co.jp/news/210519.html
【ジェイテクト 長中期経営計画 マテリアリティ(重要課題)】
プレスリリース画像一覧


株式会社ジェイテクト
-
- 所在地
- 愛知県刈谷市朝日町一丁目1番地
-
- 電話番号
- 0566257211
-
- 代表者名
- 佐藤 和弘
-
- 上場
- 上場
-
- 業種
- 精密機械
-
- 資本金
- 4,559,100万円
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
ジャパンモビリティショーに出展
株式会社ジェイテクト
2023年10月05日
-
自動車・バイク・精密機器
ロードバイク用高性能軸受「ONI BEARING®」ラインアップ拡充
株式会社ジェイテクト
2023年08月10日
-
自動車・バイク・精密機器
グループ会社 ジェイテクトサーモシステム SEMICON Taiwan 2022出展
株式会社ジェイテクト
2022年09月07日
-
自動車・バイク・精密機器
車両評価の充実に向けて、JTEKT伊賀試験場に「登坂路」を設置
株式会社ジェイテクト
2022年05月30日
-
自動車・バイク・精密機器
ジェイテクトサーモシステム サーモテック2022 出展
株式会社ジェイテクト
2022年05月26日
関連プレスリリース
-
自動車・バイク・精密機器
ジャパンモビリティショーに出展
株式会社ジェイテクト
2023年10月05日
-
自動車・バイク・精密機器
ロードバイク用高性能軸受「ONI BEARING®」ラインアップ拡充
株式会社ジェイテクト
2023年08月10日
-
自動車・バイク・精密機器
グループ会社 ジェイテクトサーモシステム SEMICON Taiwan 2022出展
株式会社ジェイテクト
2022年09月07日
-
自動車・バイク・精密機器
車両評価の充実に向けて、JTEKT伊賀試験場に「登坂路」を設置
株式会社ジェイテクト
2022年05月30日
-
自動車・バイク・精密機器
ジェイテクトサーモシステム サーモテック2022 出展
株式会社ジェイテクト
2022年05月26日